特別展「黄金のアフガニスタン-守りぬかれたシルクロードの秘宝-」

東京都・上野の東京国立博物館は、古代のアフガニスタンで栄えた文化を、4つの遺跡から出土した名宝によって紹介する特別展「黄金のアフガニスタン-守りぬかれたシルクロードの秘宝-」を開催する。会期は4月12日~6月19日(月曜休館、ただし5月2日は開館)。開館時間は9:30~17:00(土・日・祝日および5月2日は18:00まで、金曜日は20:00まで)。観覧料は一般1,400円、大学生1,000円、高校生600円、中学生以下無料。

同展は、紀元前2100年頃から紀元後2世紀頃までに古代のアフガニスタンで栄えた文化が、4つの遺跡から出土した名宝246件によって紹介されるもの。なかでもアフガニスタン北部のティリヤ・テペから出土した煌びやかな黄金製品の数々は日本初公開となっている。これらの名宝は、首都カブールにあるアフガニスタン国立博物館に所蔵されていたが、1979年のソ連による軍事介入とそれに続く内戦などにより、博物館は甚大な被害を受け、その所蔵品の多くは永遠に失われてしまったと考えられてきた。しかし、勇気ある博物館員の手により、とりわけ貴重な文化財は秘密裏に運び出されていたのである。そして内戦終結後の2004年4月、秘宝を大切に保管していた金庫の扉が再び開かれ、貴重な文化遺産が無事であることが確認された。同博物館の入り口には、再開を期して、「自らの文化が生き続ける限り、その国は生きながらえる」というメッセージが掲げられているという。

「幾何学文脚付杯」
前2100年~前2000年頃
テペ・フロール出土

アフガニスタン国立博物館蔵 (c)NMA / Thierry Ollivier

「キュベーレ女神円盤」
前3世紀
アイ・ハヌム出土
銀・鍍金
アフガニスタン国立博物館蔵 (c)NMA / Thierry Ollivier

「襟飾」
1世紀
ティリヤ・テペ出土
金・トルコ石・ガーネット・パイライト
アフガニスタン国立博物館蔵 (c)NMA / Thierry Ollivier

同展は、これらの秘宝の再発見を機に、アフガニスタンの文化遺産の復興を支援するために企画された国際巡回展となる。2006年のフランスのギメ国立東洋美術館での開催以来、アメリカのナショナル・ギャラリーやメトロポリタン美術館、イギリスの大英博物館など、世界10カ国を巡回し、すでに170万人以上が来場しているという。日本での展覧会では、この奇跡的に守られた古代アフガニスタンの至宝231件に加え、日本で「文化財難民」として保護されてきた流出文化財15件が合わせて紹介される。なお、この15件を含むアフガニスタンからの流出文化財102件は、同展終了後、アフガニスタンに返還される。

「冠」
1世紀
ティリヤ・テペ出土
金・トルコ石
アフガニスタン国立博物館蔵 (c)NMA / Thierry Ollivier

「ゼウス神像左足断片」
前3世紀
アイ・ハヌム出土
大理石
流出文化財保護日本委員会保管

同展の開催に際し、同展の担当学芸員は次のようにコメントを寄せている。「戦禍の中、勇敢な博物館員によって命がけで守られた古代アフガニスタンの秘宝たち。彼らが救ったのは人類の宝だった。この素晴らしい秘宝を、その裏に潜む男たちの物語とともに是非ご覧ください。」