宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月14日、2015年12月3日の夕方から夜にかけて実施した地球スイングバイの後の小惑星探査機「はやぶさ2」の軌道の計測と計算を行った結果、軌道は約80°曲がり、速度も約1.6km/s上がり、約31.9km/s(太陽に対する速度)となり、目標としていた数値を達成したことを確認したと発表した。

またはやぶさ2は、スイングバイ後に搭載している光学航法カメラを用いて、地球中心から約34万kmの距離で地球をカラー撮影することにも成功したという。

今回のスイングバイの実施を受け、津田プロジェクトマネージャは、「すべての関係者の皆様、運用を見守っていただいた皆様に、感謝申し上げます。「はやぶさ2」に携わるメンバー全員力を合わせ、挑戦の航行を続けます。小惑星探査機「はやぶさ2」はスイングバイにより軌道エネルギーを獲得し、これより地球を離れます。進路「Ryugu(リュウグウ)」。それでは地球の皆さん、行って参ります」とコメントしている。

なお、12月14日0時(日本時間)時点のはやぶさ2は、地球から約415万km、太陽から約1億4485万km、巡航速度は秒速約32.31km(太陽に対する速度)となっており、スイングバイ後、太陽の重力の影響で加速している状態にあるという。

はやぶさ2の軌道イメージ (C) JAXA

12月4日13時09分(日本時間)に地球中心からの約34万kmの距離から撮影した画像。画像右上にオーストラリア大陸、右下に南極大陸が見える (C) JAXA