パナソニック エコソリューションズ社は10月27日、広色域4K/8K放送に対応する超高精細テレビ(UHDTV)向けの映像撮影で使用される照明やテレビカメラ撮影用ライトなどの照明光源について、色の見え方を示す演色性基準(ガイドライン)を構築したと発表した。

同ガイドラインでは、NHK放送技術研究所との研究協力の中で得られた、撮影対象を照らす照明光源の演色性が、UHDTVの色の再現性において優れていると確認した数値をもとに、色の見え方の指標である「平均演色評価数(Ra)」を90以上、かつ「赤色の特殊演色評価数(R9)」を80以上としており、こうした推奨基準を用いることで、現在のハイビジョン放送(HDTV)より鮮やかな色まで再現できるUHDTVに適した映像の撮影が可能になるという。

今回のNHKとの共同実験の成果や推奨基準については、2015年10月に開催される米国映画テレビ技術者協会(SMPTE)など国際会議でも発表を予定しているとしているほか、今後、スポーツ競技施設、スタジオ、劇場などの照明基準として、推奨していくと同社では説明している。また、今回の研究結果を活用し、UHDTVに対応したLED照明の開発も行っていく予定としている。

左は色の再現性を評価する実験の様子。右はそのイメージ図