EQをアップするためにーーEQが高い人がしないことはなにか?

仕事やプライベートが順調そうな人や、自分なら逃げだしたいような状況を笑顔でくぐり抜けている人を思い浮かべてほしい。頭が良いとか容姿が素敵というよりも、共通しているポイントは"性格の良さ"ではないだろうか?

彼ら、彼女たちは、心の知能指数(EQ)が高いのだ。EQを高めるといっても曖昧すぎて難しいが、EQの高い人がしないことを真似することはできるかもしれない。Lifehackが記事「(原題:7 Things Emotionally Intelligent People Don’t Do)」で紹介している。

愚痴をこぼさない

めそめそ泣き、拗ねる――これは、被害者意識の表れだ。

EQの高い人物は被害者という意識がない。自分の人生に責任を持つため、苦境にあっても脱する方法を考える。もちろん、落ち込むことがあっても良いが、置かれた状況や人のせいにはしないのだ。

では、EQが高い人はどのように苦難を乗り越えているのか?

愚痴や文句を誰かに言っても何も変わらないことを知っているし、そのような態度をとると周囲の人が気分を害するとわかっている。だから、人に矛先を向けるのではなく、ジョギングやヨガをするといったストレス解消法を通じて、自分で自分の感情をコントロールすることが多いのだ。

他の人のトラブルに巻き込まれない

共感はEQの重要な要素。だが、友人など他人に共感を示すことと、他人の怒りや悲痛といった感情が自分を支配することとは違う。

自分のことで取り乱したり怒りを感じるのではなく、怒っている他人により怒ってしまったということはないだろうか?

EQが高い人は、他人の話を聞き、アドバイスしたり慰めたりするが、決して他の人の感情に大きな影響を受けない。

「ノー」と言える

被害者意識を持たないためには、自己管理が重要となる。

EQが高い人は自分自身をよく知っているため、人に流されて何でも「イエス」とは言わない。

「仕事が溜まっているのに『やってくれる?』と言われて断れなかった」「体調が悪いけど、断れずにいやいや飲み会に付き合う」

……こうした記憶のある人は、次は自分のために「ノー」と言ってみよう。

記事によると、「ノー」が言えない人ほど、毎朝ジョギングする、禁煙といった習慣を変えようとする"決め事"が続かずに挫折するケースが多いのだとか。

「ノー」と言えることと、自制心アップには、何らかの関係があるのかもしれない。

人の噂話はしない

人の噂は、自分の助けにならない。

例えば、本人がいないところでその人を蹴落としたところで、あなたが偉くなったり、何らかのスキルが付くだろうか?あるいは評価が上がるだろうか? 当然、そんなことはないはずだ。

幸せも自信も自分次第

前の項目に関連しているが、自分に自信がないから人の悪口を言うし、不幸と感じているからこそ、他の人の失敗を笑ってしまう。

ということは、裏を返せばEQの高い人は、自分の幸福感を他人に求めない。「自分で自分をハッピーに」が原則のようだ。

友達が能動的にあなたをハッピーにしてくれるわけではないし、「この会社で働いているからこそ自信がある」というものでもないはずだ。自分の運命は自分で切り開こう。