武藤工業は7月22日、新金属3Dプリンタ「Value Arc MA5000-S1」の販売を7月下旬から開始すると発表した。

同製品は東京農工大学大学院工学研究院先端機械システム部門の笹原弘之 教授との共同研究により開発されたもので、アーク溶接機と汎用アーク溶接ワイヤを用いた新しいコンセプトの3Dプリンタとなっている。熱源をアーク溶接としたことで高速造形が可能となるほか、造形物が高強度であること、造形サイズの大型化(500×500×500mm)既往部材への付加造形が可能などのメリットがある。また、汎用のアークワイヤを使用するため、材料費が抑えられるだけでなく、使用金属を容易に交換することができる。

一方、現状では使用するビードの太さは約3mm以上、積層高さは約1mm以上での造形となるため、微細な造形には適しておらず、少量多品種生産品の製造において、高価かつ削りにくい材料で、削る部分の多い形状のものを製作する場合の利用を想定している。まず概略の形状を造形した後で、切削加工で所定の精度に仕上げることで、従来の製作方法に比べて期間とコストを大幅に圧縮することができるとしている。

販売予定価格は標準的な仕様で3000万円(税別)を予定しており、今年度は10台程度の販売を目標としている。

「Value Arc MA5000-S1」