ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月28日、同社の子会社であるDeNAロケーションズが、iPhone/iPadならびにAndroid端末向けに無料のカーナビゲーションアプリ「ナビロー」を開発し、同日より提供を開始したことを発表した。
同アプリは、LOC&ALLを提供するKIMGISAと提携し、技術提供を受ける形で開発されたもので、「コンセプトはカーナビ同等以上をスマホで無料で」(DeNAロケーションズの代表取締役社長である津島越朗氏)としている。
基本機能としては、交通状況に応じて5分~15分の頻度で最適なルートを再探索し、その時々の最速ルートを案内することが可能なほか、サーバへの負荷を軽減する独自技術「ビーラインテクノロジー」により、アプリ利用中のデータ通信量も抑制することを可能としている。「VICSによるリアルタイム渋滞情報と組み合わせることで、早く着く、という価値を提供することを目指している」(同)とする。また、ビーラインテクノロジーは、混んでいるときに頻繁にデータ通信を行うことで、交通情報を的確に得て、それが結果的に早く着くということの補強になるとのことで、第3者機関によって他社の類似アプリと比較してもらったところ、トータルのデータ通信量は約1/10で済んだという。
さらに、オービスなどの取り締まり情報を自動的に音声アナウンスする機能や、拡張機能として運転中の映像や音声を記録する「ドライブレコーダー(ドラレコ)」機能やスマートフォンの画面上に映る前方道路上にルート案内を重ねて表示する「ARモード」も提供されるほか、自動車を降りた後、より詳細に目的地へと案内する「歩行者ナビ」や電車などの「乗換案内」も機能として提供される。
加えて、2015年夏には特殊機能として、ナビに不可欠なルート案内などの音声を様々なパターンに変更できる「ナビ声」も実装される予定で、各地の方言や著名人などによるデータの提供も予定されているという。
こうしたアプリの機能を活用するユーザインタフェースにも配慮が施されており、「ハニカムUI」と呼ぶ六角形のUIが複数並べられる形で、現在地を中心に、方向や距離に応じて、目的地などがヘクスマップ上に配置されるといったイメージとなっている。この情報は、フォルダごとに分けて管理することができ、そのフォルダ情報に名前を付けて、ネット上に公開することも可能といったソーシャル的な使い方も可能だ。
なお、すでにAndroid向けの提供が開始されているほか、iOS向けも近日中に提供が開始される予定。基本的な利用の場合、ユーザー登録不要なほか、無料で利用可能。同社では、将来的にはO2O広告や音声データ配信などの有料ビジネスで収益を上げたいとしており、1年間で500万ダウンロードを目指したいとしている。