Full Disclosure Mailing List |
bashのセキュリティ脆弱性(通称:Shellshock)の影響はいまだとどまることなく、さらに広がりを見せている。この脆弱性を攻撃する手法としてすでにHTTPやDHCPが知られているが、新たにDNSの逆引きを利用する方法が発見された。さまざまなメディアで報道されているが、例えばFull Disclosureに掲載された「Full Disclosure: CVE-2014-3671: DNS Reverse Lookup as a vector for the Bash vulnerability (CVE-2014-6271 et.al.)」などが興味深い。スレッドで、この問題について詳しく解説されている。
DNSの逆引きの結果として「() { :;}; echo CVE-2014-6271, CVE-201407169, RDNS」といったShellshockを悪用する文字列を返すようにDNSサーバを設定した場合、システムおよびDNSソフトウェアの実装の組み合わせによっては、逆引きを実施したソフトウェアにこの文字列がそのまま返ってくるものがある。逆引きを利用したソフトウェアが、例えばこの文字列をREMOTE_HOSTといった環境変数として設定し、そのあとでexec系のシステムコールが実行された場合、Shellshockを突いてこのコマンドが実行されることになる。
公開されたドキュメントでは、Mac OS XがShellshockの影響を受ける可能性があると指摘している。Red Hat Enterprise Linux、CentOS、FreeBSDといったOSはこうした影響を受けないといった指摘もあるが、今後影響を受けるシステムは増える可能性があり、関連したベンダーやプロジェクトの発表は気にかけておく必要があるだろう。