ヤマト運輸は9月18日、ヤマハ発動機とともに、産業競争力強化法に基づく新事業活動計画について、経済産業省および国土交通省の認定を受け、2014年10月1日より2015年8月末までの期間、業務用電動アシスト自転車を活用し、安全面や集配業務の効率化の検証を行う計画であることを発表した。

これは現行法において、電動アシスト自転車のアシスト力は人がペダルを踏む力に対し上限2倍までと定められていたことによるアシスト力の不足から、急坂などでスムーズな発進が女性や高齢者などを中心に困難となっていたことを踏まえてのもので、今回、アシスト力を人のペダルを踏む力に対し3倍まで引き上げた業務用電動アシスト自転車を用いた集配業務の検証を通して、女性や高齢者、運転免許未保持者といった幅広い人材の活用を目指すとするほか、業務用電動アシスト自転車が広く普及することでCO2を排出しない環境にやさしい輸送の実現を目指すとしている。

具体的には、ヤマハ発動機が開発した業務用電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO(パスギアカーゴ)」を、ヤマト運輸が実際の集配業務に活用し、走行距離や生産性など、配送スタッフの使用感や省力化などのデータを収集し、安全面や効率化の検証を行い実用性を確認するとしており、将来的には規制緩和の実現を目指すとしている。

なお、検証地域としては、東京都の町田市内が予定されているという。

業務用電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO(パスギアカーゴ)」