IDC Japanは8月13日、2013年の国内セキュアコンテンツ/脅威管理市場規模実績および2018年までの予測を発表した。調査によると、2013年の国内セキュアコンテンツ/脅威管理製品市場の市場規模は1,630億円で前年比成長率が15.2%だった。

国内セキュアコンテンツ/脅威管理製品市場 機能別 売上額予測、2013年~2018年(出典:IDC Japan, 8/2014)

IDCでは、ソフトウェアとアプライアンス製品を含めた国内セキュアコンテンツ/脅威管理製品市場をエンドポイントポイントセキュリティ、メッセージングセキュリティ、Webセキュリティおよびネットワークセキュリティの4つの機能別市場に分類して市場規模算出/市場予測を行っている。

市場規模が拡大した背景は、起業や個人がWindows XPのサポート終了に向け、PCの買い替え需要の高まりで、エンドポイントセキュリティ製品の需要が拡大したことや、企業向け製品でサーバーの仮想化環境に対応したエンドポイントセキュリティ製品への需要が拡大したことだと分析している。

国内セキュアコンテンツ/脅威管理市場の中のエンドポイントセキュリティ市場では、2013年はコンシューマー市場が528億円で前年比成長率16.9%、企業向け市場が394億円で前年比成長率15.4%と、市場全体では前年比16.2%増の922億円であった。

国内エンドポイントセキュリティソフトウェア市場の2013年~2018年のCAGRは、コンシューマー向け製品が3.6%、企業向け製品が4.6%で市場全体では4.1%、2018年の市場規模はコンシューマー向け製品で631億円、企業向け製品で494億円となり、市場全体では1125億円と予測している。

ネットワークセキュリティ市場は、標的型サイバー攻撃対策としてニーズが高いIDS/IPS(Intrusion Detection System/Intrusion Prevention System)と、アプリケーション層まで制御する次世代ファイアウォールを含むUTM(Unified Threat Management)への需要が高まり、市場規模は前年比27.0%増の344億円となる。

2014年以降も、標的型サイバー攻撃対策として多層防御機能を備えたUTMやIDS/IPSへの需要は継続して高いと見られており、同市場の2013年~2018年のCAGRは5.0%で、2018年の市場規模は439億円と予測している。