OpenGL is the most widely adopted 2D and 3D graphics API in the industry, bringing thousands of applications to a wide variety of computer platforms. |
Khronos Groupは8月11日(現地時間)、「OpenGL Registry」において、OpenGLの仕様書の最新版となる「OpenGL 4.5 API Specification」を公開した。OpenGL 4.5の策定にはNVIDIAをはじめVMware、Google、Unity3D、Qualcomm、ARM、Apple、AMD、Intel、Valve、ArtSpark、Epic Games、Blizzard、CodeWeavers、Broadcom、Mozillaなどが携わっており、それぞれのプロダクトにおいてもOpenGL 4.5の活用が進むものとみられる。
OpenGL 4.5の主な新機能として、以下が挙げられている。
- Direct State Access
- Flush Control
- Robustness
- OpenGL ES 3.1 API and shader compatibility
- DX11 emulation features
また、OpenGL 4.5の主なエクステンションとしては以下が挙げられている。
- GL_ARB_clip_control
- GL_ARB_cull_distance
- GL_ARB_ES3_1_compatibility
- GL_ARB_conditional_render_inverted
- GL_KHR_context_flush_control
- GL_ARB_derivative_control
- GL_ARB_direct_state_access
- GL_ARB_get_texture_sub_image
- GL_KHR_robustness
- GL_ARB_shader_texture_image_samples
- GL_ARB_texture_barrier
オープンソース版のOpenGL実装系は新しいバージョンへの対応が遅れており、OpenGL 4.5に関してもベンダからリリースされているグラフィックドライバを使っての利用が当面の間続くものとみられる。