ヨコオは5月21日、物体の存在検出に使用する24GHz帯・近距離存在検出レーダを開発したと発表した。
物体検出センサは、超音波・赤外線を利用したものが一般的だが、超音波センサではゼロ距離の検出ができず、風による検出精度の低下も生じやすい。一方、赤外線センサでは外乱光の影響を受けやすい上、レンズ面の汚損により精度低下が起きやすいなど、両センサとも特有の欠点を有している。
今回発表の24GHz帯・近距離存在検出レーダは、位相変調方式により、0~100cmといった極近距離の静止物体や移動物体の存在検知を行うことが可能で、駐車場における満空センサ用ループコイルの代替や、人・物品などの検出用途に使用できる。また、一般的な防水パッケージ品の他、装置への組み込み用途としてモジュールでの提供も可能という。
今後、市場の反応を見ながら用途検討を行い、製品化後はグローバルな拡販活動を推進する計画とコメントしている。