Qualcommは4月7日(米国時間)、LTE Advanced Category 6/最大60MHzのキャリアアグリゲーションに対応した64ビット対応次世代プロセッサ「Snapdragon 810/808」を発表した。

2製品ともに、同社のRF360フロントエンドソリューションに対応した第4世代LTE Advanced Category 6対応マルチモードモデムと統合されており、最大300Mbpsのデータレートが可能となる3×20MHzのキャリアグリゲーションをサポート。また、20nmプロセスを採用しているほか、64ビットARMv8-A命令セットに対応している。

また、Snapdragon 810は、64ビットクアッドコアのARM Cortex-A57 CPUとCortex-A53 CPUで構成されており、ARMv8-A ISAで実行されるほか、Qualcomm Adreno 430 GPUが搭載されており、前世代GPU(Adreno 420)比でグラフィック性能の30%向上とGPGPUパフォーマンスの100%向上を果たしつつ、消費電力を最大20%低減させることに成功したという。さらに、ジャイロスタビライぜーションと3Dノイズリダクションによりリッチなネイティブ4K Ultra HDが可能なほか、14ビット・デュアル・イメージ・シグナル・プロセッサ(ISPs)が、1.2GP/秒スループットと最大55Mピクセルのイメージセンサに対応する。

一方のSnapdragon 808は、2個のARM Cortex-A57コアとペアになったクアッドコアのCortex-A53 CPUで構成されているほか、搭載されているAdreno 418 GPUはWQXGA(2560x1600)ディスプレイに対応し、OpenGL ES 3.1プラスとハードウェア・テッセレーションなどをサポートすることで、前世代GPU(Adreno 330)比でグラフィック性能を20%向上させることに成功している。また、2Kディスプレイをサポートしているほか、12ビット・デュアル・イメージシグナル・プロセッサに対応。さらに、フレームバッファ圧縮による4KディスプレイのサポートならびにHDMI1.4経由で外部ディスプレイのサポートも可能だという。

なお、2製品ともにサンプル出荷は2014年後半を予定しており、商用端末は2015年前半までに発売される予定だという。また、次世代のカスタム64ビットCPUマイクロアーキテクチャは2014年中に発表される予定としている。

Snapdragonのパッケージイメージ