マイボイスコムは11月20日、13回目となる「コンビニATM」に関するインターネット調査を実施し、その調査結果を発表した。同調査は、10月1日~5日にかけて行われ、1万2055件の回答を集めた。
調査結果によると、利用しているコンビニATMは「セブンイレブン」が78.0%でが最も多く、「ローソン」「ファミリーマート」が各3割強で続いた。地域差では中部が「サークルK」、四国は「ローソン」「ファミリーマート」が多い結果であった。
コンビニATMの利用状況として、コンビニATMの利用者は66.2%、月1回以上は33.8%。利用者は男性が30代、女性は20代が最も多く、高年齢層ほど少なくなっている。関東や中部、九州は他の地域より利用者が多く、1回あたりにおろす金額は「5千円以上~1万円未満」が18.9%、「1万円以上~2万円未満」が26.9%だった。
直近1年間に最もよく利用したコンビニATMでは「セブンイレブン」が57.3%、「ファミリーマート」「ローソン」が各1割強。四国は「ローソン」「ファミリーマート」「セブンイレブン」の順で多くなっている。
最もよく利用した理由では「自宅・勤務先・学校などの近くにあるから」「口座を持っている銀行が利用できるから」「手数料が安い・無料だから」がそれぞれ3~4割で上位3位となり、「口座を持っている銀行が利用できるから」は過去の調査に比べ、減少傾向にある結果となった。
最もよく利用したコンビニのATMを今後も継続して利用したいか尋ねたところ、「セブンイレブン」「サークルK」の主な利用者で「利用したい」の比率が各4割前後にのぼっている。
利用したいコンビニATMのサービスは「預金の引き出し」が46.3%で最も多く、「預金の預け入れ」「通帳記入」「残高照会」「現金振込・振替」などが続いた。「通帳記入」は、女性が男性を約16ポイント上回った。
コンビニATMの名称の認知率は「セブン銀行」が77.6%で最も多く、「イオン銀行ATM」(50.9%)、「ローソンATM」(36.6%)、「Enet」(28.8%)の順で続いた。「アットバンク」は男性30代、40代で多く見られ、「ゼロバンク」は中部、「ローソンATM」は四国で他の地域より比率が高くなっている。