ALMAプロジェクトは8月21日、アルマ望遠鏡を用いた観測にて、生まれたばかりの星からガスが激しく噴き出す様子を観察することに成功したと発表した。
生まれたばかりの星は、時速100万kmにも達する速度でガスを放出することもある活動的な天体で、そうして噴出したガス(分子流)と周辺にあるガスが衝突すると、明るく輝く「ハービッグ・ハロー天体」を形成することが知られている。そうしたハービッグ・ハロー天体の中でも、特徴的な姿を見せるのがほ座の方向1400光年の距離に位置する「HH46/47」と呼ばれる天体だ。
今回観測された画像では、地球側に向かって噴き出すガスと反対方向に噴き出すガスが写っており、しかもその反対方向に飛び出すガスは従来観測ではほとんど見えていなかったが、アルマ望遠鏡の観測でははっきりと写し出せており、そのガスの移動速度の精密測定も可能となり、その結果、従来の観測結果よりも速い速度でガスが移動していることが判明したという。
また、同観測では、これまで想定されていなかったHH46/47と直交する分子流の発見にも成功しており、研究グループでは、この分子流について、HH46/47の巨大な分子流を作り出した赤ちゃん星と連星を成す、より質量の小さい赤ちゃん星から噴き出していると考えられると説明する。
ちなみに今回の観測は、まだ建設中の段階で行われたものだが、従来の望遠鏡で同様の観測を行うのに必要な時間の1/10以下となる5時間で完了したという。