小田急バスは、日立ソリューションズが提供する「遺失物管理システム」を3月16日に導入、稼働から1か月、システムの活用により、遺失物(落し物、忘れ物)管理業務の効率化を図るとともに、利用者からの問い合わせに迅速に対応することが可能となり、顧客サービスの向上を実現したと発表した。
小田急バス「遺失物管理システム」 |
同社は、一般路線バス60路線と空港連絡バス4路線を運行し、1日約20万人が利用。これらの路線で拾得した遺失物は年間2万6千件(うち警察届出件数1万5千件)、利用者からの問合せは月平均2千件以上に上る。従来、遺失物管理業務を6営業所で個別に手作業で管理・届出を行っており、担当者の作業負荷低減と、迅速な問い合わせ対応に向けた遺失物情報の一元管理が課題となっていた。
そこで、小田急バスでは、営業所6拠点に「遺失物管理システム」を導入。本システムは、遺失物情報をサーバー上で一括管理し、各営業所で登録、検索、返還、警察届出業務を支援。情報を一元管理し、遺失物情報の検索精度向上を図ることにより、顧客の問い合わせに迅速に対応する。
小田急バスの遺失物管理システムの特長は、カレンダによる日付選択入力機能、リスト選択式による情報入力機能が充実しており、登録作業の負荷軽減と登録情報の正確性を実現、さらに、各営業所での登録内容は即時にシステムに反映されるため、該当営業所以外からの検索も可能。お客さまセンターにもシステムを導入することにより、利用者からの問い合わせへ迅速に対応できる。
今後、小田急バスは、本年度中を目途にお客さまセンターにもシステムの導入を予定。遺失物の画像記録機能を活用し、これまで該当の営業所でしか対応できなかった遺失物の検索対応を同センターでも可能とすることで、一層の顧客サービス向上を図る。