日立製作所(以下、日立)は、POSデータの分析や会員情報を活用した顧客データ分析、Twitterといったソーシャルネットワーク上の情報活用を実現し、販売戦略や商品企画などの立案を支援することで、小売業におけるビックデータの利活用を加速する小売業向け「流通分析ソリューション」を開発、6月1日から順次、提供を開始すると発表した。

「流通分析ソリューション」の概要図

今回提供する「流通分析ソリューション」は、単に売上・荒利(粗利)といった実績を、表やグラフで見せるだけでなく、在庫や廃棄といったロス改善策や荒利(粗利)率向上策、優良顧客を意識した品揃え策など、実業務の改善につながる各施策の立案などを支援「商品分析システム」、RFM分析やデシル分析をはじめさまざまな分析手法によって会員情報を分析し、会員への必要なアプローチ施策の決定を支援する「顧客分析システム」、そしてTwitterなどのソーシャルネットワーク上で頻繁にツイート(つぶやき)されているキーワードなどの情報を活用して予測した、売れ筋商品の販売企画の立案などを支援する「ソーシャルメディア連携システム」をメニューとして用意。複数のシステムを同時に使うことで、商品売上状況の詳細な要因分析や売数予測への活用など、新たな気付きにつなげる。

それらのメニューが稼働する各システムのデータ処理基盤部分として、日立が内閣府の最先端研究開発支援プログラムにおいて東京大学と共同で推進している超高速データベースエンジンの研究開発成果を製品化した高速データアクセス基盤「Hitachi Advanced Data Binder プラットフォーム」を適用。この超高速データベースエンジンは、自社従来製品比約100倍のデータ検索性能を有するなど、大量データを高速に検索可能で、この製品により、データマートの作成処理時間が削減できるため、例えば、POSデータの分析では、売上や在庫数だけでなく、時間や分類といった切り口の、さまざまな分析も可能となる。

「Hitachi Advanced Data Binderプラットフォーム」を適用したPOSデータ分析例

また、システム運用管理「JP1」と組み合わせて提供するため、システム導入が迅速可能となり、データ項目や小売業における標準的な項目を予め想定しているため、既存システムとの連携も迅速かつ容易に実現する。

さらに、今回、日立のビッグデータ利活用の専門家「データ・アナリティクス・マイスター」が、データ分析や戦略策定などを支援するサービスもあわせて提供する。

同ソリューションの活用により、売れ筋商品や顧客の動向、世の中のトレンドなどを把握し、販売戦略や商品企画の立案をはじめ、予測した売れ筋商品の発注などにつなげられるほか、業務改善や新規ビジネスの仮説検証などの業務改善プロセスをつくることも可能となる。