マカフィーは2月12日、「2013年版 恋愛、人間関係、テクノロジーに関する調査」の結果を発表した。同調査は、米国の18~54歳の成人計1,182人を対象に、2012年12月14日から12月30日を期間としてインターネット調査により行われた。

同調査によると、米国人の94%が恋人に共有した自分の情報や露出の高い写真が安全だと確信しており、その一方で、成人の13%が、本人に無断でプライベートなコンテンツを他人に公開された経験があることが判明した。さらに、恋人と別れた人の10人に1人が、元恋人のわいせつな写真をインターネット上に公開すると脅した経験があり、このうち約60%は実行に移されているという。

元恋人の個人情報を漏えいするきっかけは、以下のとおり。

  • 嘘をつかれた(45%)
  • 浮気された(41%)
  • 別れた(27%)
  • 結婚をキャンセルされた(14%)
  • 他の人と一緒に写っている写真が(SNS等に)掲載されていた(13%)
  • その他(13%)

また、調査対象者の36%が、バレンタインデーには電子メール、メッセージ、ソーシャルメディアなどで性的またはロマンチックな写真を送ることを予定しており、中でも女性(29%)に比べて男性(43%)がはるかに多いことがわかった。一方で、男性(12%)の方が女性(8%)に比べてネット上に写真を公開すると脅されることが多く、こうした脅迫を実行に移された経験があるのも、男性(63%)のほうが女性(50%)より多くなっている。

さらに、調査対象者の56%以上が、大切な人のソーシャルメディアページや銀行口座をチェックしたことを認め、約半数の49%が、恋人の電子メールを調べるためにログインしたことを認めている。Facebook上で現在の恋人を追跡する人(44%)よりも、元恋人を追跡する人(48%)の数がやや多いということ、FacebookやTwitter上で恋人の元恋人まで追跡している人の割合は、全国平均が28%であるのに対し、18~24歳では5人に2人以上という結果となった。

調査対象者の約40%が、電話をパスワードで保護せずに放置しており、10人中約3人は、スマートフォンにあるコンテンツのバックアップや保存を一切行っていなかった。また、約5人に1人は、個人的あるいは親密なメールや写真をめったに削除しない、または一度も削除したことがないということがわかった。