日本ヒューレット・パッカード(以下、HP)は12月19日、米HPの買収により子会社となっていた米VerticaがHPのセールスオペレーションに統合されたことを発表した。あわせて、データウェアハウス(DWH)向けに特化したリアルタイム分析データベース(DB)ソフトウェア「HP Vertica Analytics Platform 6.1(以下、HP Vertica)」を発表した。
日本HPでは、ソフトウェア事業部門にVertica事業本部を設立し、同製品を「HP BladeSystem c3000」にバンドルしたスターターキットを用意。業務データ分析からビッグデータによる近未来分析まで、幅広い顧客のDWH/BI導入を支援していくという。
「HP Vertica Analytics Platform」概要 |
これにより、顧客は利用環境(On-Premise/Cloud)に関わらず、既存のハードウェア資産を有効活用しながら安価にデータ活用を始められる。Vertica事業本部では、ノウハウをもつ社内のさまざまな部門と連携して、今後Verticaの販売・導入を推進する。
HP Vertica 6.1は、データベースの列ごとに処理を行う列指向のDBエンジンにより、ディスクI/Oとメモリ量を大幅に削減し、分析速度の高速化を実現。独自のデータ圧縮機能によって、従来のDWHシステムに比べ50~90%のデータ圧縮が可能となり、物理ストレージの容量削減にも貢献する。
また、超並列アーキテクチャーに対応しており、Linuxをインストールした、業界標準のx86 サーバを並列接続するだけで、リニアに性能拡張することが可能となる。容量課金のライセンスモデルを採用しているため、ノード追加によるライセンス料は発生することがなく、コストパフォーマンスにも優れているという。
さらに、各サーバーノードに最大2つのレプリカを保持することができ、サーバーノードがダウンした場合でも、継続してサービスを実行可能。このほか、データベースチューニングを自動化する「Database Designer」を提供し、システム管理者の運用負荷を軽減するとともに、ビジネスに結びつくデータ分析業務の推進を支援する。
なお、HPは併せて、製品の導入拡大を推進するため、ブレードシステムやBIソフトウェアと組み合わせたスターターキットをラインアップ。「HP BladeSystem c3000」に、「HP Vertica」、マイクロストラテジーのBIソフトウェアをバンドルし、最少構成価格999万円で提供する。
新製品の価格は、「HP Vertica Enterprise Edition Software」(ロード前データ1から10TBまでの時の1TBあたりの価格)が 882万円(税抜)、「HP Vertica Community Edition Software」(1TB/3ノード限定トライアル版)がライセンスフリー、「Vertica Start Package」が 1048万9500円(税抜)となっている。