Twitter

Twitterは16日(米国時間)、Twitter APIに関する利用規則の変更を発表した。今回発表されたTwitter APIのルール変更は6月末に事前告知されていたもので、数週間以内にリリースされるTwitter API Version 1.1より適用されるという。

Twitter API 1.1では主に「APIエンドポイントのすべてに承認を要求」、「エンドポイントごとのレートリミットの採用」、「Twitterクライアントに関連する開発ルールの変更」の3つの変更が実施される。

現在利用されているTwitter API 1.0では、一定のエンドポイントまではTwitterの認証を必要とせずに利用することができる。多くのアプリは非常に高いレートでTwitter APIからデータを利用している状態となっており、Twitter側はアプリのIPアドレスを知るのみとなっている。

Twitterでは悪意のある利用を防ぎ、APIにどのようなアプリがアクセスしているかを把握するためにAPI利用に対して承認制を導入するという。開発者がすでにAPI要求にOAuthを利用している場合、認証トークンはv1.0からv1.1にシームレスに移行されるようになる。まだOAuthなしでTwitter APIを利用している場合は、2013年3月までにアプリの更新が必要となる。

Twitter API 1.0ではアプリが利用する情報のタイプを問わず、リクエストの限度を1時間あたり350コールまでとしている。Twitterでは情報のタイプを問わないためにリソースを悪用されるケースが発生する可能性や開発者にスムーズなアクセスの提供ができなくなることを問題視し、エンドポイントごとにレートリミットを導入することを決定した。

具体的には通常のAPIエンドポイントは1時間ごと60コールまでに制限する。また、ツイートの表示やユーザの検索などより大きなボリュームのエンドポイントを利用するアプリの場合はTwitterの承認が必要となり、許可された場合は1時間あたり720コールまで行えるようになる。

Twitter API 1.1より開発者ルールに対する変更も実施される。1.1ではディスプレイガイドラインを表示の必須条件に加えている。@ユーザ名やリツイート、返信、お気に入りといったアクションを始め、ツイートを正しく表示しない場合はアプリケーションキーを無効にする場合があるという。また、モバイルデバイスやSIMカード、チップセットなどにTwitterクライアントをプリインストールする場合や100万以上のトークンが必要なアプリを開発する場合には、Twitterの承認が必要となる。