日本アイ・ビー・エムと東北大学は9月12日、東日本大震災アーカイブプロジェクト「みちのく震録伝」で活用するアーカイブシステムのパイロットシステム構築に合意したと発表した。
同社は、東北大学が産官学の35団体と連携して進めるプロジェクトのパイロットシステムにおいて、自社のハードウェアおよびソフトウェアを活用し、電子データの共有、ブログやポータルなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)機能を実現する。
「みちのく震録伝」は、東日本大震災をはじめとする過去から将来にわたる東北地方の災害に関するあらゆる情報を収集し、得られた知見を広く社会に提供することで、今後発生が懸念される巨大地震への対策に結びつけるためのプロジェクト。東北大学防災科学研究拠点が中心となり、情報を収集し、その分析から得られた知見を社会に発信するためのアーカイブシステムを構築することを目的とする。
アーカイブシステムは、写真や映像、音声や計測データなどの災害に関するあらゆる電子データを記録する基盤システムを中心に、SNS、アーカイブされたデータを分析・解析する機能、行政・自治体・企業システムとの連携機能などから構成される。
同大は産官学の協力団体と共にパイロットシステムの各機能の検証を行い、11月からアーカイブシステムの構築を開始する予定。