IDC Japanは9月7日、国内x86サーバ市場におけるチャネル別出荷動向を発表した。同市場における商品流通ルートを「ベンダーダイレクト出荷」、「関連会社向け出荷」、「オープンチャネル向け出荷」に区分した場合、2010年にオープンチャネル向けに出荷されたx86サーバの台数は22万9,000台で、x86サーバ全出荷台数の4割強を占めた。
オープンチャネル向けに出荷されたx86サーバの台数をベンダー別に見ると、シェアトップは日本ヒューレット・パッカードだった。同社は、大手ディストリビューターで主として扱う製品の地位を固めており40%シェアを獲得した。2位以下は、NEC、日本アイ・ビー・エム、富士通と続く。x86サーバ市場のシェア拡大を狙う富士通は、オープンチャネル市場に対して攻勢をかけてきている。
2010年のオープンチャネル向けの出荷は、ダイワボウ情報システム、ソフトバンクBB、大塚商会の3社で65%を占めている。2004年は3社合わせて40%に届いていなかった。3社は、それぞれ独自のビジネスモデルを展開しているが、複数のベンダーのサーバと、他のハードウェアおよびソフトウェア製品を幅広く取り扱っている。
2010年国内x86サーバオープンチャネル市場ベンダーシェア出荷台数 資料:IDC Japan |
サーバーリサーチマネージャーの都築裕之氏は、「サーバーベンダーにとって、オープンチャネル市場の理解を深めることは、今後の市場戦略において重要なポイントとなる。オープンチャネルは、それぞれに特長的なビジネスモデルと販売チャネルを持っている。サーバーベンダーは、独自性を持った各チャネルに最適な支援策の提供を目指すべき。また、市場を取り巻く環境が大きく変化しており、市場変化、ユーザー志向変化に対応したソリューションについて、オープンチャネルとの協業を強化すべき」と指摘している。