Twitterは7月5日、今夏の電力不足においてTwitterを有効に活用する方法を公開した。「電力使用状況の確認」「節電関連情報の入手」「計画停電、大規模停電への備え」「家族や友人等大切な人と連絡をとる」の4つのテーマを実現する方法を説明している。
電力使用状況の確認については、TwitterのアカウントとWebサイトが紹介されている。東京電力公式アカウント、Yahoo!JAPAN電気予報、東京電力使用状況(非公式ボットでは、電力の使用状況や計画停電の実施などについて知らせている。
東京電力公式アカウント@OfficialTEPCOのページ |
電力使用状況が確認できるWebサイトとしては、以下が紹介されている。
○東京電力でんき予報
○東北電力 電気の使用状況
○中部電力でんき予報
○Yahoo!JAPAN 節電・停電 電気予報(東京、東北、関西エリア)
○経済産業省 でんき予報(東京電力エリア)
節電関連の情報の共有・検索については、節電関連の情報やアイデアのためのハッシュタグ「#setsuden」、クールビス関連の情報のためのハッシュタグ「#coolbiz」が紹介されている。
計画停電、大規模停電への備えとしては、計画停電に関する情報共有にのみ用いるハッシュタグ「#keikakuteiden」、電時の医療上の注意のみに用いるハッシュタグ「#teidenmed 」が紹介されている。
停電の際の公共交通機関のハッシュタグとしては、電車は「#train」、バスは「#bus」、道路は「#car」、飛行機は「#plane」がある。
家族や友人など大切な人と連絡をとる方法としては、ダイレクトメッセージが紹介されている。携帯からダイレクトメッセージを送る場合は、相手のユーザー名(@○○)をクリックしてプロフィールページで「プロフィール」にアクセスすればよい。スマートフォンの場合、iPhoneアプリからは相手のプロフィールページへアクセスして矢印アイコンをクリックし、また、Androidアプリからは相手のプロフィールページへアクセスして人型のアイコンをクリックすればよい。