モーションキャプチャ技術がWindowsアプリケーションに
Microsoft Researchは今春、「Kinect for Windows Beta SDK」をリリースする。Kinectは、コントローラを使わずにプレイヤーの動きだけでゲームを操作できるXbox 360用の周辺機器だ。そのモーションキャプチャ技術がWindowsアプリケーションにもたらされる。
携帯電話で音楽を奏でたり絵を描いたり、そんなことができるようになるとは数年前は想像できなかった。すべてを変えたのはiPhone……。正確には身近なタッチインタフェースが登場したからだ。タッチ操作は人間の五感をコンピューティングに用いるNUI(ナチュラルユーザーインタフェース)のひとつであり、ほかにも音声、視線、ジェスチャーなど、NUIにはまだまだ多くの可能性が残されている。Kinectが発売から半年を待たずに1,000万台を超える大ヒットになったのも、それが人間の動きをキャプチャする身近なモーションインタフェースであるからだ。ゲームを変えただけではない。ハッカーたちの努力によって、Kinectセンサーをパソコンに接続してモーションキャプチャを用いた様々な試みが可能になったことがKinectの評価を高めた。こうしたハッカーたちの草の根的な活動が、SDKの登場によって公式にサポートされることになる。
Kinect for Windows Beta SDKでアクセスできる機能には、Kinectフィールド内の1人または2人のスケルトンイメージをトラックするRobust Skeletal Tracking、サウンドソースを特定し音声認識APIと連係する先進的なオーディオ機能、距離データを扱うXYZ深度カメラなどが含まれる。しばらくは、非商用のWindows 7アプリケーションの作成にライセンスを制限するという。
「MIX11」では、Microsoftの技術者によるいくつかのアイディアが紹介された。例えば「Jellybean」はリクライニングチェアにKinectセンサーと電動の車輪を取り付けたもので、座ったまま手を前にかざすと、まるでフォースで動いているかのように椅子が動き出す。圧巻だったのは、Jonathan Fay氏による天体観測アプリケーション「World Wide Telescope」のKinectを使ったプレゼンテーションだ。体全体の動きで同アプリを操作しながら惑星と銀河系、宇宙全体を説明したのだが、まるでFay氏が宇宙をコントロールしているかのようでとても神秘的だった。
将来Kinectセンサーが広くPCに接続されるようになるかは、今の段階では分からない。まだMicrosoft Researchの試みに過ぎないのだ。ただ、例えばネット対応テレビをジェスチャーで操作できたらどうだろう。数年後にInternet of Thingsの時代がやってくるのなら、Windowsの操作にKinectが統合されることだって起こり得るように思える。