パナソニックは4月12日、インド市場におけるBtoB事業拡大に向けて「パナソニック エクスペリエンスセンター」をインド・ムンバイにオープンした。同センターは、BtoB事業に特化したショールームで、インド国内のショールームとしては、デリー近郊のグルガオンのコンシューマ向けショールームに続き、2つ目となる。

ムンバイに開設したパナソニック エクスペリエンスセンター

同社ではグローバル志向、ソリューション・システム志向などを、中期計画の課題に掲げており、グローバル化においてはインドが重点市場の1つに位置づけられている。インド市場で映画、ホテル、教育をはじめとする産業向けソリューション提案力を強化することで、BtoB事業の拡大を図る。なかでも、映画産業の中心地であるムンバイに拠点を置くことで、映画産業に対し、同社が持つ3D技術を強力に訴求していくという。

ショールームでは、152v型のPDPによる3Dシアターや3D映像機器の展示、3D技術サポートデスクの設置のほか、オフィス・店舗・教育分野向けのまるごとソリューション、会議システム、セキュリティシステム、冷蔵ショーケース、業務用空調、カーエレクトロニクスなどを展示。さらには創エネ、蓄エネ、省エネを軸にしたエナジーシステム事業のコンセプト展示を行う。

延床面積は、1,767平方メートルで、開館時間は午前11時から午後8時まで。火曜日、祝日が休館日となっている。

パナソニック エクスペリエンスセンターのオープンにあわせて開かれたセレモニーには、大坪文雄社長が駆けつけて挨拶。その中で大坪社長は、2010年4月にインド・デリーを訪れた際にその活気とエネルギーに対して衝撃を受けたことに触れながら、「インド市場での成長なくして、パナソニックの将来はないと強く思い、日本へ戻るその日に、インドでの大増販を目指す全社プロジェクトを立ち上げることを決意。私自らがプロジェクトオーナーになった」と述べた。

すでにインド市場の声を聞いて開発したエアコン「CUBE」をはじめとするボリュームゾーン商品を開発するとともに、30万平方メートルの敷地面積を持つ「Panasonic Techno Park」を立上げて、2012年には同Parkにエアコン、洗濯機、溶接機の3工場を稼働させる計画であることなどを、具体的な取り組みとして挙げた。

開所式でテープカットするパソナニックの大坪分雄社長(中央)。右は、インドのパナソニックエコ親善大使の女優・ディヤ・ミルザさん

同氏は新ショールームについて、「商業の中心、映画産業の中心というムンバイの地の利を考慮し、当社の幅広いBtoB商品群や3Dをはじめとする先端映像機器を中心に展示を行う。特に3Dについては、世界最大の映画大国であるインドで業界に先駆けてボリウッド(=インドの映画産業)と連携し、End to Endでの3Dの普及に貢献していきたいと考えている。2012年度には、インドグループ全体で2,000億円の販売を目標としている」と語った。