IDC Japanは4月4日、国内クラウドサービスの市場予測を発表した。これによると、2010年の同市場規模は前年比成長率45.3%増の454億円となった。同市場は急速に拡大を続け、2015年の同市場規模は2010年比4.3倍の1,947億円になると予測されている。
なかでも、PaaSの成長は著しく、2015年の国内PaaS市場規模は2010年比6.7倍の699億円に達すると、同社では見ている。
現在、同市場ではユーザーの企業規模、業種、システム領域ごとにクラウドを選択する「クラウドの適材適所」の考え方が浸透しているが、「クラウドの適材適所は、画一的なクラウドの定義(ビジネスモデルや技術)に固執するのではなく、多様なクラウドが持つそれぞれの優位性や課題を明らかにする効果がある」と、同社は指摘している。
ITサービスグループ リサーチマネージャーの松本聡氏は、「国内クラウドサービス市場では、ベンダー淘汰の嵐が訪れようとしている。ベンダーにとって、インフラストラクチャからアプリケーションまで全方位的な事業を有することは価値がある。しかし、短期的にはオープン性と低価格性を訴求したIaaSや、アプリケーション開発と運用/保守を様式化し生産性を高めたPaaSなど1つの分野でも圧倒的な競争優位性を持つことが、生き残りと成長に重要である」と分析している。
国内クラウドサービス市場 セグメント別売上額予測(2010年~2015年) 資料:IDC Japan |