W3C (World Wide Web Consortium)は1月18日 (米国時間)、HTML5ロゴを公開した。HTML5、CSS、SVG、WOFFなどのオープンWebテクノロジの存在をネットユーザーがひと目で確認できるようにすることで、それらの普及を促進するのが狙い。
ロゴセットにはHTML5ロゴのほか、HTML5のファミリーテクノロジーとして以下の8つのテクノロジーアイコンが用意されている。
- セマンティック
- オフライン&ストレージ
- デバイス・アクセス
- コネクティビティ
- マルチメディア
- グラフィックス&エフェクト
- パフォーマンス&インテグレーション
- CSS3
ロゴやアイコンはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされ、W3CはHTML5ロゴ・ページにウエブサイト用のバッジビルダーを用意している。すでにhtml5rocks.com、Modernizr、MicrosoftのBeauty of the Webなどでロゴやアイコンが使われている。ウエブサイトのほか、Tシャツやステッカーなどにも使用可能。色やサイズも自由に変更できる。
公開中のHTML5ロゴおよびテクノロジーアイコンは公式ロゴではない。まずはコミュニティサポートの一環として提供し、コミュニティに広く受け入れられれば、今年前半中にも公式ロゴに採用するという。