トレンドマイクロは12月21日、2010年度の「インターネット脅威レポート(日本国内)」を発表した。2010年1月1日から12月15日の国内被害報告数を集計したもので、昨年に比べて"ガンブラー"系の不正プログラムが躍進している。

トレンドマイクロによると、2010年における不正プログラム感染被害の総報告数は1万6536件。2009年同時期の4万4587件の4割弱に留まっている。被害報告が多かった上位10件は以下のとおり。

順位 検出名 通称 種別 件数 前年順位
1位 WORM_DOWNAD ダウンアド ワーム 479件 2位
2位 MAL_OTORUN オートラン その他 414件 1位
3位 TROJ_FAKEAV フェイクエイブイ トロイの木馬 178件 10位
4位 TROJ_DLOAD ディロード トロイの木馬 145件 圏外
5位 BKDR_AGENT エージェント バックドア 138件 3位
6位 JS_ONLOAD オンロード Java Script 133件 圏外
7位 MAL_HIFRM ハイフレーム その他 126件 9位
8位 WORM_AUTORUN オートラン ワーム 115件 圏外
9位 JS_IFRAME アイフレーム Java Script 105件 6位
10位 JS_GUMBLAR ガンブラー Java Script 99件 圏外

1位の「WORM_DOWNAD」が約3割、2位の「MAL_OTORUN」が1割強まで減少した一方で、「JS_ONLOAD」、「MAL_HIFRM」、「JS_IFRAME」、「JS_GUMBLAR」といったWebサイトの改ざんに関係する不正プログラムが多数ランクイン。攻撃の傾向が大きく変わってきている。

また、トレンドマイクロでは、2010年の大きな特徴として、金銭目的の攻撃がこれまで以上に増えたことが挙げられると説明。3位の偽セキュリティソフト「TROJ_FAKEAV」以外にも、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺の被害が継続的にあったという。