Agilent Technologiesの日本法人であるアジレント・テクノロジーは12月2日、イミュニティ(電磁波耐性)試験器の設定、波形測定、レポート作成を自動で行うソフトウェア「EMCイミュニティ試験器波形自動評価ソフトウェア」を開発、即日販売を開始したことを発表した。また、今回のソリューション提供にあわせて、ノイズ研究所とソリューションパートナ契約を締結。電磁妨害などの試験の分野でAgilentの製品を使用したソリューションをノイズ研究所が提供していくことも発表した。

始業前点検としてイミュニティ試験器の波形確認を行なうことは、各試験の信頼性を確認するために重要なことだが、試験ごとにオシロスコープの複雑な設定が必要になるため、多大な工数がかかるという課題があった。同社ではそうした課題に対応するため、オシロスコープの設定、波形測定、レポート作成、さらにノイズ研究所製試験器の自動設定までを行うソフトウェアを本社・八王子事業所内にある電子計測本部アプリケーション・エンジニアリング部で開発した。

同ソフトは、同社のオシロスコープ「Agilent Infiniium 9000シリーズ」上で動作するもので、同ソフトを使用することで、ノイズ研究所製イミュニティ試験器である静電気試験器「ESS-2000AX」、およびEFT/B試験器「FNS-AX3-A16, B50」の波形確認に必用な設定を自動で行うことが可能となり、これにより、波形測定作業時間を短縮できるとともに、簡単かつ再現性の良い測定を実現できるようになるという。

「Agilent Infiniium 9000シリーズ」

CSV形式で出力される自動作成されるレポートには、測定結果とともに測定日時、温度、湿度、大気圧の情報も記録できるため、これまで手間のかかったデータ管理作業の工数削減が可能となるという。

すでに出荷も開始しており、価格はEMCイミュニティ試験器波形自動評価ソフトウェア単体で25万1900円(税別)、オシロスコープを含むシステム一式で419万629円(税別)からとしている。またこの他に、各試験器の波形評価に必要な専用の治具、アッテネータ、高電圧用の専用ケーブルなども別途必用になる。