IDC Japanは11月8日、2010年第2四半期(4月~6月)の実績と最新の景気動向などに基づく国内製品別IT市場予測を発表した。これによると、2010年の同市場は12兆3,373億円、前年比成長率0.6%で、2009年の前年比成長率マイナス11.2%から大幅に改善した。

同社は、国内IT市場を「ハードウェア市場」「パッケージソフトウェア市場」「 ITサービス市場」の3つに分けている。

2010年のハードウェア市場は、前年比成長率2.1%で5兆1,606億円、2009年のマイナス17.6%から大幅に改善した。その主因として、PCが7%を超えるプラス成長だったことが挙げられている。しかし、ローエンド製品への需要シフト、市場の成熟化などのため、同市場は2011年以降マイナス成長に転じ、2009年~2014年の年間平均成長率はマイナス1.7%、2014年の市場規模は4兆6,345億円と予測されている。

2010年のパッケージソフトウェア市場は、前年比成長率1.3%で2兆2,225億円、2009年のマイナス10.7%から大きく改善した。今後、同市場はクラウド構築のニーズや企業情報活用のためのBA/BIのニーズを背景に堅調に拡大し、2009年~2014年の年間平均成長率はプラス2.3%、2014年の市場規模は2兆4,615億円と予測されている。

2010年のITサービス市場は前年比成長率マイナス1.3%の4兆9,541億円と、2009年の前年比成長率マイナス3.9%と比べると改善しているがマイナス基調は脱していない。今後は、景気の安定化に伴って、IFRS関連やプライベートクラウド構築などITインフラ最適化の案件が活発化するとして、2009年~2014年の年間平均成長率はプラス1.7%、2014年市場規模は5兆4,658億円と予測されている。

このように、国内IT市場は緩やかなプラス成長と予測されているが、外需減速や地政学的リスクなど外的要因から二番底に陥るリスクがあるとして、ITスペンディング/ITサービス/ソフトウェア&セキュリティ/コミュニケーションズ グループディレクターの和田英穂氏は「ITベンダーは二番底になった場合のビジネスプランを保険として用意して置くことが重要」と分析している。

国内IT市場 投資額予測(2009年~2014年) 資料:IDC Japan