日立製作所(以下、日立)は5月7日、同社の省電力・高集積「モジュール型データセンタ」に、電力を不要とする「冷媒自然循環システム」を採用したモデルを追加し、5月10日から発売開始すると発表した。
「モジュール型データセンター」のイメージ図 |
「冷媒自然循環システム」は、日立と日立プラントテクノロジーの共同開発による空調システムで、ラック型空調機や冷媒、チラー、熱交換器などで構成される。IT機器の熱を吸収した冷媒が気化して上昇する力と、熱交換器で冷却された冷媒が液化し、設備の高低差などによって下降する力を利用する仕組みとなっているため、コンプレッサーなどの動力源が不要となる。冷媒循環のための電力が不要になるため、従来の空調方式に比べて空調電力コストを最大で67%削減(同社試算)するという。
また、外気温が10度以下の場合はチラーを使わずに外気のみで冷水を冷却する「フリークーリングシステム」を利用できる。
同空調システムはコンサルティングから保守に至るまでの同社の「モジュール型データセンタ」ならびに関連ソリューションにおける「構築」ステージに追加される商品として位置付けられており、分電盤/動力盤、ラック、パーティション、付帯工事、監視制御盤「標準モデル」を含めた価格は、規模や機能に応じて2982万円(税込)からの個別見積りとなる。
なお同社は、温度や湿度、予備機への切り替えといった空調機の自動制御を可能にする監視制御盤「機能拡張モデル」もあわせて発表。こちらの価格は800万円(税込)からの個別見積りとなっており、提供開始時期は7月9日となっている。