独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月26日、「未踏IT人材発掘・育成事業」において特に優れた成果を収めた開発者を表彰する「スーパークリエータ」の2008年度下期認定者を発表した。
未踏IT人材発掘・育成事業は、「ソフトウェア関連の分野でイノベーションを創出できるような独創的なアイデアと技術、そして、それらを活用する能力を持つ、突出した若い逸材(スーパークリエータ)を、優れた能力と実績を持つプロジェクトマネージャー(PM)のもとに発掘、育成する事業」。スーパークリエータの認定は、各担当PMによる評価を基に審議委員会による審議を経て、IPAが決定する。
2008年度下期の未踏IT人材発掘・育成事業採択案件は36件(未踏本体23件、未踏ユース13件)。その中から、以下の11件13名(未踏本体9名、未踏ユース4名)の開発者がスーパークリエータに認定された。
カテゴリ | 氏名 | テーマ名 | PM氏名 |
---|---|---|---|
未踏本体 | 米澤朋子 | 頭部/視線方向を用いた音声メモの配置/ブラウジングによるウェアラブル思考空間支援 | 竹田正幸 |
山添大丈 | |||
寺澤洋子 | |||
矢口裕明 | 自然特徴点からマーカを自動生成する拡張現実システムの開発 | 田中二郎 | |
久保田秀和 | 動的コンテンツの開発を可能とするWebアプリケーション | 田中二郎 | |
中野賢 | 進化型エージェントに基づくネットワークシミュレータの開発 | ディビッド・ファーバー | |
山添隆文 | 画像認識に特化した物理シミュレーションエンジンとUIの開発 | 勝屋久 | |
中野恭兵 | コード進行をベースとしたセミオートマチックな作曲ライブラリの開発 | 勝屋久 | |
大山裕泰 | グリーンOS onix OS の開発 | 加藤和彦 | |
未踏ユース | 山岸純也 | GPGPUを用いた薬物親和性評価プログラムの開発 | 竹内郁雄 |
郷原浩之 | オープンかつポータブルなデータベースガーベジコレクション | 竹内郁雄 | |
村田雄一 | インタラクティブ性を向上させるOHP風プレゼンツールShadowgraphの開発 | 筧捷彦 | |
杉浦裕太 | インタラクティブUIを用いた家庭用ロボット操作方法の開発 | 安村通晃 |
授賞式は、10月29日に明治記念館にて開催される「IPA Forum 2009」で行われる。