ネットレイティングスが28日に発表した、ニールセン・オンライン提供の2009年6月インターネット利用動向調査によると、最近多くの話題を提供しているマイクロブログサービス「Twitter」とともに、ブログサービス「Tumblr」の日本からのサイト訪問者が増加しているという。

TwitterとTumblrの訪問者数推移

Tumblrはクリッピング機能を持ったブログサービス。Web上の画像や動画などのコンテンツを手軽に引用できるほか、他のユーザをフォローする使い方もできる。ニールセン・オンラインの2009年6月調査では、Twitterの訪問者が前月比57%増の約78万人と成長傾向にあるのと同様、Tumblrも前月比67%増の約45万人と訪問者数を大きく伸ばしている。また、両者の併用率は低く、Tumblrユーザの12%がTwitterを、Twitterユーザの7%がTumblrを併用。同社は、両サービスの重複状況について「利用形態の違いから、両者はユーザーを奪い合うことがなく、ともに訪問者数を伸ばして」いると分析。一方、Tumblrの成長課題として、英語インタフェースや多機能ゆえのハードルの高さ、著名人や企業などに積極的に使われない点などを挙げている。

このほか両サービスの利用者構成に関する集計は次のとおり。男女比では、Twitterが58:42、Tumblrが65:35。もっとも多い利用者年齢層は、Twitterでは35-49歳で45%、Tumblrでは20-34歳で39%となっている。