日本電気は4月6日、テキストデータから筆者の気持ちを推察し、それを音声合成や文字飾りに自動的に反映させるシステムを開発したと発表した。
同システムは主に、「マインド判定技術」と「可変トーン音声合成技術」の2つの技術により開発されている。
これらのうち、マインド判定技術は、「高い」「小さい」といった評価表現の評価対象を特定する「評判抽出技術」を応用したもので、直接的に感情を表す語句が含まれていなくても筆者の気持ちがポジティブかネガティブかを判定することができる。
一方、可変トーン音声合成技術は、特徴的な音声による楽しい文章読み上げを実現する技術で、読み上げの速さ、声の高さや太さ、明るさ等、話者の特性(トーン)などのパラメータを大きく変更しても滑らかな音声を合成することができる。
今回のシステムでは、これらを組み合わせることで、文章の内容に応じたトーンでの自動音声読み上げを実現。また、マインド判定技術の出力結果を基に文字装飾を自動的に行うことも可能だという。
NECでは、同システムの主なターゲットとしてブログを挙げており、多彩な表現で「聞いて見て楽しいブログ」が作成できるとしている。