IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は30日、2008年度下期の「未踏IT人材発掘・育成事業」採択プロジェクトを決定したことを発表した。101件の提案テーマの中から23件を採択。採択者の平均年齢(2008年4月1日現在)は27歳になるという。
未踏IT人材発掘・育成事業は、「ソフトウェア関連分野においてイノベーションの創出につながるような独創的なアイデアや技術を持ち、これらを活用していく能力を有する優れた個人(クリエータ)」を発掘・育成するためのもの。2007年度まで行われていた「未踏ソフトウェア創造事業」を引き継ぐかたちで昨年度から実施されている。
採択されたプロジェクトは以下のとおり。
PM名 | 採択者名 | テーマ |
---|---|---|
石川裕 PM 応募数:13件 採択数:2件 |
加藤淳 | matereal:小型ロボットの簡単な行動デザイン用ツールキット |
末田航 | 記憶発火装置:記憶拡張を支援する共有型ライフログプラットフォームの開発 | |
竹田正幸 PM 応募数:14件 採択数:3件 |
米澤朋子 | 頭部/視線方向を用いた音声メモの配置/ブラウジングによるウェアラブル思考空間支援 |
足立博 | 街角ネット世界コミルバの開発 | |
渡部浩昭 | 機械学習システムを用いたWeb空間からの知識発見 | |
田中二郎 PM 応募数:29件 採択数:5件 |
今村淳 | ウェブ連動新感覚コミュニケーションツールの開発 |
太田悠平 | 音声認識併用による手書き文章処理アルゴリズム | |
矢口裕明 | 自然特徴点からマーカを自動生成する拡張現実システムの開発 | |
久保田秀和 | 動的コンテンツの開発を可能とするWebアプリケーション | |
米澤香子 | Human Pet Interaction Platformの構築 | |
畑慎也 PM 応募数:25件 採択数:2件 |
久保渓 | 「創造性」を共有するソーシャルウェブデザインツール |
塚田翔也 | 音声認識Webアクセスツール「Puppy」の開発 | |
古川享 PM 応募数:8件 採択数:0件 |
採択案件なし | |
松原健二 PM 応募数:9件 採択数:0件 |
採択案件なし | |
David J. Farber PM 応募数:11件 採択数:4件 |
中野賢 | Development of an Evolutionary Agent-based Network Simulator |
アディヤン・ムジビヤ | Audible Photo : Enhance the Digital Imaging Experience With Embedded Ambient Sound | |
山崎俊太郎 | AJAX Platform for Image Based Rendering in Cloud Computing | |
劉雪峰 | A Cloud Computing-based Information Sharing System for Mobiles | |
勝屋久 PM 応募数:29件 採択数:4件 |
山添隆文 | 画像認識に特化した物理シミュレーションエンジンとUIの開発 |
中野恭兵 | コード進行をベースとしたセミオートマチックな作曲ライブラリの開発 | |
水野淳太 | 情報検索のための学習成長型対話システムの開発 | |
手塚太郎 | 人生検索エンジン「ライフリサイクル」 | |
加藤和彦 PM 応募数:16件 採択数:3件 |
大山裕泰 | グリーンOS onix OS の開発 |
生田昇 | リバースプロクシーを用いた消費電力自動最適化サーバシステム | |
時田正彦 | ウェブ閲覧による消費電力を測定するためのソリューションの提案 | |
※ 複数PMへの応募が可能なため、提案テーマ数は101件だが応募数の合計は154件になる |
開発期間は、2008年12月から7.5ヶ月が与えられる原則になっている。1プロジェクト当たりの契約規模は原則、上限700万円。詳細は後日、IPAのWebサイトで発表される予定。