Google Webmaster Central |
"404 Not found" - HTTPステータスコードでもっとも目にするもののひとつだ。4からはじまる3桁のステータスコードにはリクエストエラーがあてがわれており、要求されたページが存在しない場合には404が返る。"404 Not found"に遭遇する理由はさまざまだ。すでにそのページが削除されていたり別のURLへ移動している場合もあれば、URLをコピー&ペーストした段階で必要な部分切り捨ててしまったり、入力を間違えた場合などがある。
目的があってページを訪れようとしたユーザが"404 Not found"に遭遇した場合、Webブラウザの戻るボタンを押して1つ前に戻ったり、タブを閉じて再検索をかけたりする。これはちょっともったいない話だ。タイプミスやコピー&ペースト時のミスであれば、目的のページにたどり着けるようにナビゲートする方法ないものか。
同点に関してはOfficial Google Webmaster Central Blogで公開されているMake your 404 pages more usefulで興味深い対処方法が公開されている。"404 Not found"のページにURLの補完候補を表示するようにして、ユーザに正しいURLへのジャンプを促すという方法だ。
GoogleはWebmaster Toolsに新しく実験的な試みとして"Enhance 404 pages"セクションを用意しており、補完されたURLの提示や検索ボックス、サイト検索クエリなどの提案をおこなうJavaScriptスニペットを提供している。"Enhance 404 pages"セクションで生成されるJavaScriptスニペットをカスタム"404 Not found"ページに貼り付ければ、ユーザは提供されるURLを使って補完されたURLへのジャンプや親ディレクトリへのジャンプ、検索クエリの実行やサイト内検索を実施できるようになる。
提供されるJavaScriptスニペットで表示されるコンテンツはCSSを使ったカスタマイズが可能だ。Changing the appearance of the custom 404 widgetで紹介されているようにCSSをカスタマイズすればいい。この方法ならWebサイトのデザインに合わせながら、ユーザに適切なコンテンツへの道を示すことができる。同機能はまだ実験的な側面が強く提案されるURLは適切ではないこともあるというが興味深い機能だ。補完機能は現在改善を続けている段階にあるとされ今後の機能強化が期待される。