米Googleの慈善プログラムGoogle.orgは6月18日(現地時間)、プラグイン・ハイブリッド車の普及を通じて温室効果ガスの排出と石油依存を減らすための取り組み「RechargeIT」を発表した。

プラグイン・ハイブリッド車は、ハイブリッドシステムにバッテリーユニットを追加し、電気自動車としての走行を優先することでガソリンの燃焼を抑える。バッテリーユニットは一般的な120ボルトのコンセントからも給電を受けられる。RechargeITはプラグイン・データという、プラグイン・ハイブリッド車の性能を喧伝するプロジェクトを用意しており、現在同プロジェクトで使用されているプリウスをベースとしたプラグイン・ハイブリッド車は平均74マイル/ガロン(通常のプリウスは41マイル/ガロン)の燃費を実現している。

RechargeITではプラグイン・ハイブリッド車の普及促進プログラムの一環として、Electrical Power Research Institute (EPRI)とRocky Mountain Institute (RMI)のプラグイン技術の研究開発プログラムに20万ドルずつ、CalCarsとPlug-in Americaのプラグイン普及促進活動にそれぞれ20万ドルと10万ドルを寄付する。系統連系技術も重視しており、デラウエア大学のVehicle-to-Grid(V2G)研究に15万ドルの支援を行う。カリフォルニア州マウンテンビューのGoogle本社で行われた発表イベントでは、電力会社のPG&Eと共にプラグインと電力グリッド間での双方向の電力授受のデモが披露された。

このほか1,000万ドルを投資して、プラグイン・ハイブリット、電気駆動、系統連系技術、バッテリーなど、グリーンカー向けの技術を手がける会社の商用化を手助けするためのプログラムを実施する。今年の夏後半にGoogle.orgのWebサイトを通じて正式に提案を募る計画だという。

米Googleではレンタカー会社のEnterpriseとの提携を通じて、Google社員向けに「Google Fleet」というカーシェアリング・プログラムを提供する。将来的にはプラグイン・ハイブリッド車が利用できるようになるそうだ。

RechargeITのプリウスをベースとしたプラグイン・ハイブリッド車

Google本社のソーラーパネル

Google.orgはまた、Google本社で設置が進められていたソーラーパネルが稼働し始めたことを明らかにした。発電量は1.6メガワット。カリフォルニア州の平均的な家庭1000世帯分に相当するという。