いまや身近な存在となった資産運用。働いてお金を稼ぐのではなく「お金に育ってもらう」ことで収入を得られるため、高所得を目指したい人にとっては興味深いトピックではないだろうか。
今回は特に高所得者、年収1,000万円以上のマイナビニュース会員400人にアンケートを実施。現在実践している資産運用について、人気の運用方法と始めた時期、理由、最も利益が出た運用方法を調査した。
Q.現金以外の資産を保有していますか? (資産運用を行っていますか? )
「はい」(80.8%)
「いいえ」(19.2%)
Q.資産運用を始めようと思った理由は何ですか? (複数選択可)
1位「退職後・老後の資金に充てたいため」(73.4%)
2位「現在の生活にゆとりを持ちたいため」(42.1%)
3位「単に収入を増やしたかったため」(34.1%)
4位「欲しいものがあるため」(10.5%)
5位「結婚や出産といったライフイベントに備えるため」(9.9%)
6位「その他」(1,9%)
Q.いつから資産運用を始めましたか?
1位「30歳以上40歳未満」(32.5%)
2位「20歳以上30歳未満」(24.5%)
3位「40歳以上50歳未満」(22.0%)
4位「50歳以上60歳未満」(15.2%)
5位「20歳未満」(4.0%)
6位「60歳以上」(1.9%)
Q.どんな資産運用をしていますか? (複数選択可)
1位「株式投資」(62.2%)
2位「NISA(積み立てNISAも含む)」(57.3%)
3位「投資信託」(50.5%)
4位「iDeCo」(26.0%)
5位「外貨預金」(23.2%)
6位「貯蓄型保険」(21.7%)
7位「不動産投資」(15.8%)
8位「金投資」(13.0%)
9位「FX」(10.8%)
10位「暗号資産投資」(9.6%)
11位「その他」(2.8%)
Q.上記で選択した資産運用方法のうち、最も利益が出た運用方法を教えてください。
■1位「株式投資」
・「おおよそ底値付近と思われる場面で購入できているため。最近の大幅下落の際にも、連日難平買いしたおかげで、利益を出せた。決して信用取引に手を出さず、現物買いをするべき。」(62歳男性/教育/事務・企画・経営関連)
・「割安株式を買って目標のパーセンテージに達すると売るという方法を繰り返した。」(56歳男性/繊維・アパレル/)
・「配当収入を元本に回して、複利メリットを享受するとともに、優良大型株のキャピタルゲインを期待できたから」(64歳男性/重電・産業用電気機器/営業関連)
・「分割でエントリーすることによって資産が増えた。また、長期保有できるので塩漬けになってもいつか戻ると思われる株しか買わない」(45歳男性/専門コンサルタント/専門職関連)
・「業績成長・安定している企業の株を割安なタイミングで投資するだけで、定期的に配当金が受け取れ、企業によっては優待まで付いてくるのでお得。銀行預金金利よりも高い利回りで増えていく可能性が高いため、投資額を増やさなくても勝手に資産が増えていくのが魅力。」(55歳男性/クレジット・信販/IT関連技術職)
・「一番シンプルで分かりやすい投資方法だと思う。他は多少勉強が必要。」(38歳男性/会社員・公務員・団体職員)
■2位「投資信託」
・「人に勧められて投資信託を始めたが、知らないうちに利益が出ていておどろいた。」(68歳男性/サービス/技能工・運輸・設備関連)
・「長期間で運用することで、確実に利益がでるものをえらべば、日々の利益獲得に振り回されないから。」(46歳女性/流通・チェーンストア/事務・企画・経営関連)
・「安定しているもの、リスクの少ないものを購入できる。」(59歳男性/メーカー/営業関連)
・「ほったらかしでよいから」(54歳男性/プラント・エンジニアリング/その他技術職)