認識対象が複数存在する場合は、被写体の種類が違っても基本は「至近優先」の動作になるというが、現実には「認識しやすい被写体が優先」されてのAF動作になることが絶対的に多い。この場合も、最も手前のターゲットは完全スルー。肉眼でも視認しにくいので仕方のないところではあると思いつつも、パナソニックの認識AFだったら見つけ出していたかも…なぁんて気がしないでもない状況ではある(NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S使用、ISO100、1/640秒、F2.8、-0.7補正)
パナソニック、コンパクトデジカメ「LUMIX TZ99」など発表 USB Type-C端子に変更
キヤノン「EOS R1」画像編レビュー 注目の画質&AF性能を実写でチェック!
写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
キヤノン「EOS R1」機能編レビュー 基本性能や注目の新機能をまとめてチェック
ケンコー、1万円を切るコンパクトデジカメ Webカメラとしても使える
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。