macOSのAudio MIDI設定の画面(右)から、K5 PROのサンプリングレートとビット深度を任意の数値に変更できる。ただしAmazon Music HDアプリ(左)では、macOS側で768kHz/32bitを指定しても「端末の性能」は768kHz/24bitと認識(表示)されるようだ
Shokz新ワイヤレスイヤホン「OpenFit 2」最速レビュー! シリーズ最高の音質と装着感
アップル新イヤホン「AirPods 4」発売! 使って分かった“7つの特徴”
完全ワイヤレスイヤホン、売れ筋に新たなトレンド - 古田雄介の家電トレンド通信
ファーウェイのオープン型イヤホン「FreeClip」の装着感に惚れた【2024年コレ買った!】
Shokz、骨伝導イヤホン「OpenRun Pro 2」にエリウド・キプチョゲ選手モデル
ピュアオーディオ、プロジェクタ、シアターなど趣味のAV情報を紹介。