ソニーは、120,000:1の高コントラスト比を実現した「ブラビア」ビデオプロジェクター・プレステージモデル「VPL-VW85」とエントリーモデルながら60,000:1の高コントラスト比を実現した「VPL-HW15」の2機種を発表した。発売は10月25日で、価格は、VPL-VW85が63万円、VPL-HW15はオープン(推定市場価格は35万円前後)。
VPL-VW85は、解像度・コントラスト・応答速度に優れる同社独自の反射型液晶ディスプレイデバイス「SXRD」を搭載。メッシュ感の少ないフィルムのように滑らかな映像表現を可能にしたとしている。また、2μm以下の液晶セル厚、垂直配向技術により、2.0msec以下の高速応答速度を実現した。液晶駆動速度は120Hzフレームレート表示を実現し、従来からの特長である速い液晶応答性と併せ、動画においても残像感の極めて少ない高精細な映像表現を可能にしている。光の量を自動制御する新開発「アドバンストアイリス3」との組み合わせにより、コントラスト比120,000:1を実現した。また、常にシーンの映像情報を解析し、最適となるようなアイリスの駆動を行うことにより、従来では難しかった暗部の滑らかな表現とピーク輝度の高さを両立している。
従来の3管式プロジェクターの画質調整機能を継承、より高度な画質調整を可能とした。従来、3段階だった黒補正機能を±3ポイントの7段階調整に増やし、さらに、同じ補正段階に対応した白補正調整機能も追加した。また、ガンマモードは従来の7モードから11モードに増やし、約500通りの調整が可能となっている。シネマモードは、同社が推奨するフィルム映画と同等の画質モード、デジタルシネマの画質モード、プロフェッショナルモニターと同等の画質モードの3種類を備える。色彩はRCP(リアルカラープロセッシング)により、調整したい色を細かく選び、色ごとに好みの色合い、濃さに調整することができる。そのほか、撮影時に生じた画像のぼやけを検知し、補正する動画応答改善技術「モーションエンハンサー」や、フレーム毎の映像処理を行うことで、よりくっきり、はっきりした残像感の少ない映像を実現する「フィルムプロジェクション」機能などを搭載している。
画像処理エンジンには、ビデオプロジェクター用に開発し、ハイフレームレート処理に合わせて最適化した「ブラビアエンジン2」を搭載。DVDソフトの映像はもちろん、ブルーレイディスクなどのハイビジョン映像も、ノイズが少なく高精細で色鮮やかな深みのある映像を実現した。映画本来の質感が楽しめる24p信号入力にも対応している。
投射レンズにはフルHD映像の高い解像度を再現可能な1.6倍電動ズーム搭載の大口径レンズ「ARC-Fレンズ」を搭載。アルミの鏡筒にガラスレンズを収納、全てのレンズに前面マルチ反射防止処理コーティングを施し、高い解像度を実現した。電動レンズシフト機能(上下65%、左右25%)も搭載している。
接続にはDeepColor、x.v.Colorに対応したHDMI入力を2系統搭載しており、フルHDの再生機器やゲーム機、ビデオカメラなどのデジタル機器の複数接続が可能。また、ビデオ入力、コンポーネント入力、アナログRGBやPC接続のD-sub15ピン入力端子も各1系統ずつ装備。HDMI入力では「ブラビアリンク」機能に対応し、本機のプロジェクターリモコンひとつで、「ワンタッチプレイ」「システムスタンバイ」などの操作が可能となっている。
VPL-HW15は、VPL-VW85の「アドバンストアイリス3」を含む高コントラスト化技術と光学技術の一部を踏襲。エントリーモデルながら、60,000:1の高コントラスト比を実現している。1.6倍手動ズーム搭載のARC-Fレンズや、ブラビアエンジン2も採用。調整機能として使用頻度の高い「シャープネス・明るさ・コントラスト」を直接調整できるダイレクトキーを配置。画質調整については、ガンマモードを従来の4モードから7モードに増やした。「ブラビアリンク」対応の新リモコンを採用している。