『買取大吉』は、エンパワーが展開する買取専門店です。貴金属やブランド品を中心に、時計、切手、古銭、骨とう品、商品券、携帯電話、カメラ、電化製品など、ほぼなんでも買い取り。IKKOさんのCMでもおなじみの注目ビジネスです。幅広い取扱品目が大きな支持を集めており、「買取価格支持率」「友人にお勧めしたい買取専門店」「買取専門店 口コミ高評価」の3分野で圧倒的1位(※)を獲得しています。 ※1.日本マーケティングリサーチ機構による2022年6月期のブランドイメージ調査

47都道府県で約850店舗以上を展開しており、勢いに乗っている「買取大吉」。この連載では、この度愛知県一宮市で一宮北方店を新規オープンさせた、オーナー(店長)の髙間鉄也さん(53歳)に密着し、果たしてどんな人がフランチャイズ契約をして出店しているのかに迫っていきます。これを読めばあなたもきっとフランチャイズを検討するはず!

「買取大吉」の出店――動くなら、今しかないと思った

第一回となる今回の記事では、髙間さんが「買取大吉」を知ったきっかけから出店への決意、費用や研修など、開店準備についてのお話を聞いてきました。

  • 買取専門店「買取大吉 一宮北方店」店長 髙間 鉄也さん

――どのようなきっかけで「買取大吉」をお知りになったんでしょうか。

髙間さん:「数年前に知人が『買取大吉』フランチャイズに加盟したことが、きっかけと言えばそうなんですが、その時には、あまり興味はありませんでした。「へ~。買取専門店のフランチャイズがあるんだな」くらいの印象でした。リユース業界に興味を持ったこともなかったし、頭の片隅に、わずかな記憶として残ったくらいのものだったんです」

――そこから、実際にフランチャイズのオーナーとして出店してみようと変わったのはいつ頃でしたか?

髙間さん:「私は元々家業を継いで経営をしていました。すぐさま経営が傾くということはありません。しかし、あと10年・30年と安泰としていられる業界ではない。このままでは安心して老後を迎えられない。だったら、どうする?家業の事業を飛躍的に伸ばすことはかなり難しいので、新たな事業にチャレンジするのはどうか? そんなことを考え始めていました」

――さまざまな要因で斜陽産業と言われる業界は数多くあります。同じような危機感をお持ちの方も多いかもしれないですね。

髙間さん:「そうですね。そういう流れもあって、本業での会社の保有資産を一部売却したんです。その時の売却手数料が思っていたよりも高額だったんです。そこで初めて、ビジネスとしての買取業に興味を持ち始めました。先の友人にもいろいろと話を聞きに行ったりして、挑戦することを決めました。そしてエンパワーさんに連絡をして、フランチャイズ契約をすることにしたんです」

――フランチャイズ契約の決め手となったことは?

髙間さん:「ポジティブな言葉ではないんですが、危機感ですね。本業の利益は減っていくことが見えている。資産を売却しても減っていく一方です。動くなら今しかない、と思いましたね。とはいえ、本業の仕事も継続しますから、両立ができる仕事でなければいけない。

そういう意味で『買取大吉』はメリットが大きかった。僕と妻と、もう1人の3人でまずは進めていく予定ですが、『買取大吉』ならば、3人で上手く回していけますから。それに以前は気付きませんでしたが、よく見てみると買取のチラシはしょっちゅう入っているし、ちょっと出かけても買取の店舗って結構見かけますよね。すごく伸びている業界なんだと実感しています」

――確かに飲食業などであればキッチン設備などの投資も大きいですし、ほかにお仕事のある方には難しそうです。実際に、店舗を構えるまでの費用はいかがでしたか。

髙間さん:「テナント物件の改装や家具などにはこだわりました。お客様には気持ちよく来店してもらいたい。そんな思いで店舗づくりをしていくと、想定よりもだいぶ費用が掛かってしまった気がします。また物件そのものも当初想定していたよりは広かった。しかし、飲食店などを出店するのに比べると圧倒的に廉価で済むんですよ。買取専門店は」

  • 写真のようなパーテーションもイチから揃える

査定や接客未経験でも安心できる手厚い研修制度

――エンパワーさんとのやりとりで印象に残っていることはありますか?

髙間さん:「出店地については、何度も何度も大吉さんとやり取りをしました。クルマ社会なので駅から近いからいいというものではない。地元の人間だからこそわかることもある。大吉さんとは何度も議論しましたよ。もちろん議論を積み重ねていく中で『さすがに、儲かる店舗はどういったところに出せばいいのか? ノウハウがあるな』と思いました。そのノウハウに、地元の人間のエッセンスを足して決定したのが、この店舗です」

――検討に検討を重ねられたわけですね。研修などはいかがでしたか。

髙間さん:「私は、リユース業界未経験。そういった点では『買取大吉』には研修プログラムが用意されていたので安心しました。しかし私は『知識の部分は後からでもなんとかなる。研修で身に着けるべきは、顧客との対応だ! 』と思って研修に臨みました。慣れていない私は、すっと気の利いた言葉が出てこない。何度も特訓してできるようになりましたが、これからも定期的に研修をやって欲しいです。本当に大吉さんには、その辺りのノウハウもあるなと思ったので」

  • 「買取大吉」では実践に近い形での研修も行われるため、未経験でも安心して開業準備ができる

  • 査定についても研修のほか、独自の買取システムが用意されている

――「買取大吉」で新しい挑戦をはじめることについて、今はどのように感じていらっしゃいますか。

髙間さん:「買取業を展開している企業も様々ですが、個人的にはやっぱり「買取大吉」が好みなんです。買取業の中でも伸びていることを実感しますし、ロゴとかスタイルも洗練されています。品がありますよね。そういう部分でも印象が良く、「買取大吉」でフランチャイズ契約をしてよかったと思っています。やはり、イメージのいいところでやりたいですから。やると決めたら、覚悟を決めて進むしかない。今は、そういう気持ちです」

***

オークションやフリマの普及により、リユースという選択肢も一般的になってきた昨今。買取業界は今後も大きな注目を集めていくのではないでしょうか。次回は「買取大吉」を運営するエンパワーの担当者に、”儲かる店舗”の立地条件や、フランチャイズ契約者とのやりとりなどについて直撃します。

⇒「買取大吉」の詳細はコチラ

[PR]提供:エンパワー