水のチカラで調理するシャープの多機能ウォーターオーブン「ヘルシオ」。脱油や減塩でヘルシーに仕上がる点や、材料を入れて調理方法を選ぶだけで料理が可能な「まかせて調理」機能が人気の調理家電です。
ただ、多機能ゆえに「使いこなせるか不安」「どう使えばいいかわからない」という声も。ヘルシオ初心者のKさんご一家も、同様のお悩みを抱えています。
そこで今回は、プロがKさん一家にヘルシオの基本的な機能やおすすめの使い方などをオンラインでレクチャー。Kさん一家には、プロからのレクチャーをもとにヘルシオでの調理にも挑戦してもらいました。
初心者でも大丈夫!水のチカラで簡単・おいしく調理できる「ヘルシオ」の魅力
お話を伺ったのは、Smart Appliances&Solutions事業本部 国内キッチン事業部 調理企画開発部に所属する片山洋子さんと平本理恵さん。片山さんは商品企画を手がけ、平本さんは調理テストを実施しています。ヘルシオを知り尽くす、まさにヘルシオのプロ。
オンラインレクチャーを受けるのは、2か月前にヘルシオを購入したばかりのKさんご一家です。
本日はよろしくお願いします! |
こちらこそよろしくお願いします!早速ですが、どういった経緯でヘルシオを購入されたのでしょうか? |
これまで10年ほど使用していたオーブンレンジから異音がするようになり、買い替えを検討したのがきっかけです! 色々と調べる中で、プロの現場でも使用されているスチコン※1(スチームコンベクションオーブン)のように蒸気で調理できるヘルシオに惹かれて購入を決意しました! |
※1 スチコンは「スチームコンベクションオーブン」の略称。 スチーム装置による蒸気で「蒸し料理」や水蒸気を100℃を超える温度に加熱した気体である「過熱水蒸気」で「焼き料理」ができる多機能の加熱調理機器。主に、飲食店やホテルなど大量調理を必要とする調理現場で広く使用されています。
そうだったんですね!実は、業務用のスチコンの技術を初めて家電に取り入れたのがヘルシオなんですよ! 「ウォーターオーブン」と名前を付けていますが、たっぷりの過熱水蒸気だけで調理できるのがヘルシオ最大の特長です。 |
ヘルシオは、独自のハイパワーエンジンを搭載し、大量の過熱水蒸気を発生。加えて、高気密構造で過熱水蒸気を逃さず庫内に満たすことで、水のチカラでの調理を実現しています。
ヘルシオの基本を学んだところで、早速実践してみましょう! |
作っていただく料理は、「鶏のゆずこしょう焼き&副菜2品(豆苗のサッと煮と野菜の焼きびたし)」です! 「まかせて調理」という機能を使うことで、ヘルシオ初心者の方でも簡単に作れますよ! |
「まかせて調理」は主菜と付け合わせの野菜を同時に調理できるので、その間に汁物を作れるようになり、時短しながらメニューが豊富になって重宝しています! |
「まかせて調理」を使っていただいているんですね!レシピいらず・はかりいらず・解凍いらずの「まかせて調理」は、誰でも簡単に面倒なオーブン料理ができるとあって好評な機能です! |
食材の温度や量を気にせず、庫内に並べて「網焼き・揚げる」「焼く」「蒸す・ゆでる」「炒める」から選ぶだけ。ほったらかしで、オーブン料理ができあがります! |
作り方は簡単!まずは食材を切って下ごしらえをしていきましょう。 鶏肉に醤油、お酒、柚子胡椒といった調味料を丁寧に揉み込んで皮目を上にして焼くと、よりおいしく焼き上がりますよ! |
下ごしらえが終わったら、食材を網の上に並べていきます。 野菜は、油を少々まぶしてあげるのがコツ。野菜嫌いのお子さんが多いと聞きますが、ヘルシオで焼くと本来の甘みが引き出されるので、おいしく食べていただけると思います! |
あとは「まかせて調理」から「網焼き・揚げる」を選択し、スタートボタンを押して待つだけ! |
料理ができるまでの時間に、プロからはこんな質問が。
ヘルシオを使ってみていかがですか? |
以前、焼き鳥を焼いてみたのですが、網から油が落ち、ヘルシーに仕上がっていました!かといってパサパサしていることはなく、外側はパリッとしていてジューシー。 野菜を焼いたり茹でたりしたときも、特に味付けをしていないのに素材本来の甘みや旨みが感じられ、子どももよく食べてくれています! |
それは嬉しいご感想です!ヘルシオ庫内は、過熱水蒸気が充満するため、その分、酸素が少ない状態になっています。 低酸素状態の庫内で素材の甘みや旨みをキープしながら、過熱水蒸気により脱油や減塩調理ができるため、ヘルシーなお料理をお楽しみいただけます! |
ヘルシオの熱量は、空気を温める通常のオーブンの約8倍※2。その高い熱量で生み出した過熱水蒸気で食材を包み込み、適度な水分を与えながらしっかりと中まで火を通します。
通常のオーブンだと温める際に食材の水分が蒸発していますが、ヘルシオなら食材がジューシーに仕上がります。
※2 オーブン230℃調理時の1m³あたりの熱量と比較した場合。過熱水蒸気:[比熱(液体)×温度差(20℃→100℃)+蒸発熱+比熱(気体)×温度差(100℃→230℃)]×密度=298kcal/m³。オーブン加熱:比熱(気体)×温度差(20℃→230℃)×密度=35kcal/m³
他の食材と一緒にゆで卵まで作れたのは驚きました! |
「まかせて調理」も、過熱水蒸気だからこそなせる業。より温度の低いほうに多くの熱を与える過熱水蒸気の特性を活かしています。
他におすすめの料理はありますか?もっとレパートリーを増やしたいです! |
「焼きそば」をおすすめしたいですね!フライパンで家族分の焼きそばを作ろうと思うと混ぜるのが大変ですが、ヘルシオの「まかせて調理」なら、麺と切った野菜(カット野菜でも可)、豚肉を入れて「炒める」を選べばできあがります。 |
果たして「まかせて調理」の出来栄えは……。さらに、プロおすすめの「あたため機能」も実践!
料理が完成しました!さっそくいただきます! |
鶏は皮がパリッと、中はジューシーに仕上がって、味はもちろん、見た目もキレイ!これをフライパンだけで再現するのは難しい気がします……。ヘルシオならではのおいしさを実感できました! |
アドバイスどおり野菜に油をまぶしたおかげで、ホクホクになっておいしいです! 作り方も簡単で、ほっといたらあっという間に3品できて時短にもなるのでとてもありがたいですね。休みの日に浸け置きしておけば、仕事の日の晩御飯作りもラクになりそう! |
喜んでいただけてよかったです!ちなみに、ヘルシオを使ってみて困っていることはありますか? |
多機能すぎて、まだまだ十分に使いこなせていない気がします……。何かおすすめの機能はありますか? |
あたため機能もぜひ試していただきたいですね!水のチカラであたため直すと、まるでできたてのようなおいしさに復元します。 パンは焼きたてのようにふっくら、天ぷらは揚げたてのようにカリっとサクサクになりますよ! |
レンジ加熱はマイクロ波が食材の水分子を振動させて摩擦で温めるため、水分が蒸発しやすく、揚げ物だとべちょっとなったり、温めた直後から乾燥が始まったりしてしまいます。けれど、ヘルシオは庫内を高い温度に保ったまま過熱水蒸気や水蒸気で温めるので、食材の水分が失われにくく、食品に適した食感にあたためることができます。
それはすごいですね!ちょうどスーパーで購入した天ぷらがあるのであたためてみます! |
さっそく試してもらったところ、あたためる前はべちゃっとしていたエビの天ぷらが、
見違えるほどサクサクに!
目に見えて分かるくらい油が落ちていて感動しました(笑)味も、買ってからかなり時間が経っていたけど、脂っこくなくてまるでできたて! |
オーブントースターで温めると焦げたりすることがあるけど、ヘルシオだとそんな心配もなく、おいしくきれいに仕上がるのもうれしいポイントですね! |
ヘルシオの魅力を感じていただけて、とてもうれしいです!これからもヘルシオライフを楽しんでくだいね! |
「ヘルシオ」で毎日の料理をラクに。簡単・おいしく、食卓に彩りを!
最後に改めて、Kさん夫妻にヘルシオを導入してみた感想をお聞きしました。
ヘルシオを迎えてから、作ったことのなかった料理にも挑戦する機会が増えました。案外簡単で妻にも褒められ、毎日の生活が楽しくなりました! |
ヘルシオで調理することで食材の甘みが増すので、今まで以上に料理がおいしく感じられます。私たちはもちろん、子どもがぱくぱく野菜を食べてくれるようになって本当にうれしいです! |
どんな料理も水のチカラで簡単・おいしくできるのがヘルシオのすごいところ。彩りあふれる食卓を囲めば、家族みんなが笑顔になることでしょう。
子どもから大人まで大満足のウォーターオーブン「ヘルシオ」、おすすめです! |
2023年にシャープは111周年を迎えます。
[PR]提供:SHARP