神経伝達物質のセロトニンは、覚醒状態を調整したり、意欲や気力などに影響したりと、感情をコントロールすることから" 幸せホルモン" などと呼ばれています。脳で生成されるセロトニン(別名:幸せホルモン)は全身で生成されるセロトニンのうちのわずか5%ほどで、セロトニンの多くは腸でつくられています。
では、腸で生成されたセロトニンも "幸せホルモン"と呼べるのでしょうか。
腸でつくられる"幸せホルモン"...?
腸でつくられたセロトニンは血液脳関門※によって脳内に入ることはできません。腸で作られたセロトニンは、脳でつくられるセロトニンとは異なり、腸のぜん動運動の促進や、血流にのって全身をめぐり骨形成などの役割を担っています。
※血液から脳組織への物質の移行を制限する仕組みのこと
本記事は「ビオフェルミン製薬」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。
[PR]提供:ビオフェルミン製薬