あなたは普段から自分自身の「健康」について意識しているでしょうか。あまり考えていないという人ほど、いざ体調を崩してしまったときに健康のありがたみを実感するものです。
今回は20~34歳のマイナビニュース会員412人を対象にアンケート調査*を実施。「健康」について、あらためて考えてみたいと思います。
*「健康についてのアンケート」
調査時期:2023年7月31日(月)~8月3日(木)
調査対象:20~34歳の男女
回答数:412人
調査方法:インターネットログイン式アンケート
マイナビニュース会員に健康に関する意識調査を実施!
まず、「あなたは健康のために、何か取り組んでいますか?」という質問をしたところ、72.6%の人が「取り組んでいる」「どちらかといえば取り組んでいる」と回答しており、健康について意識している人が多いことがわかりました 。一方で、27.4%の人が「どちらかといえば取り組んでいない」「取り組んでいない」と回答しました。若い頃の健康への取り組みが年齢を重ねたときに影響してくることを思うと、今から健康を意識して取り組みを始めたいところです。
次に「どんなことがあれば健康に取り組めると思いますか?」という質問に対しては、
・家族や友人などと一緒に行う(男性/22歳)
・簡単で習慣になるものがあれば(男性/34歳)
・テレビやSNS等で発信される情報を見る(男性/28歳)
・好きな芸能人の影響(女性/31歳)
という回答が見られました。
アンケートから見えてきたのは、「健康は大事」という意識は多くの人が持っていることです。しかし、個人で健康に取り組もうとすると、何かしらのきっかけが必要になることも多く、継続するのが簡単ではありません。
そんな健康について、「個人ではなく会社として取り組んでいく」という考え方を「健康経営®」*と呼びます。
今回は健康経営に取り組み始めた理由や大塚製薬が提供するコミュニティーサービス「健康社長」について人事部健康管理室 室長の武田めぐみさん、ニュートラシューティカルズ事業部 ソーシャルヘルス・リレーション部の桑原拓都さんにお話を伺いました。
*「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
大塚製薬のHPはこちら▼今注目されている「健康経営」。企業が取り組む意義とは?
(左)
武田めぐみさん
:人事部健康管理室 室長
社員の健康を管理する人事部健康管理室に所属。産業医や保健師のマネジメントを行うほか、社内の健康経営に関する様々な活動を企画運営している。
(右)
桑原拓都さん
:ニュートラシューティカルズ事業部 ソーシャルヘルス・リレーション部
ニュートラシューティカルズ事業部は『人々の健康をカラダ全体で考える』という企業理念のもと、人々の健康の維持・増進のための科学的根拠をもった独創的な製品を開発し、提案している部署。ソーシャルヘルス・リレーション部では企業や自治体などに対し 健康経営に関する支援を行っており、健康経営に関するコミュニティサイト「健康社長」の運営にも携わっている。
― 大塚製薬の企業理念について教えていただけますか。
武田さん:当社の企業理念は「世界の人々の健康に貢献する革新的な製品を創造する」というものです。この理念にはグローバルに展開するトータルヘルスケア企業として、「自らの手で独創的な製品を創る」「健康に役立つ」「世界の人々に貢献する」という想いが込められています。
こうした理念は当社の事業や製品にも反映されています。疾病の診断から治療までを担う医療用医薬品を展開する医療関連事業と、日々の健康維持・増進をサポートする栄養製品や健粧品を展開するニュートラシューティカルズ関連事業の2つの事業で、人々の健康に貢献しています。
当社の企業理念の実現には、私たち社員自身の健康も不可欠であると考えています。健康に関する事業を展開しているのに、社内の健康意識が低い状態では説得力がありません。そこで当社は会社として社員自身の健康づくりに取り組んでいます。
― まさに「健康経営」ですね。企業が健康経営に取り組む意義はどこにあるとお考えでしょうか。
武田さん:社員が健康であることは、会社にとっても多くのメリットにつながります。まず、心身ともに健康であることで良い製品やサービスを生み出し、事業を通じて社会貢献ができます。企業だけでなく、たとえば自治体であれば組織のメンバーが健康であることで、地域の人々の健康や幸福にもつながるのではないでしょうか。
また、最近では就職活動で企業を選ぶ際、健康的に働けるかどうかを気にされる方も増えています。特に新卒の就活生ですと、本人だけでなく親御さんが気にされるケースもあるそうです。「この会社なら健康に働ける」と感じてもらえることで、採用や企業イメージ、従業員エンゲージメントの向上なども期待できるでしょう。
当社もそのような企業でありたいと考えておりまして、いつか社員が会社を卒業して地域や社会に戻るとき、健康な状態であってほしいという想いを持っています。
午後2時のポカリフレッシュで、身体の疲れをリフレッシュ!
― 大塚製薬の取り組む「健康経営」について教えていただけますか。
武田さん:健康診断結果による「重症化予防」や運動習慣の向上、睡眠習慣や飲酒習慣の改善、喫煙率低下への取り組み、ストレスへの対処、女性の健康に関する取り組みなどにも力を入れており、大塚製薬健康保険組合とも協力しながら実施しています。
ユニークな活動としては、週に1回行う「ポカリフレッシュ」があります。対面とオンラインで行うエクササイズなのですが、トレーナーさんをお招きして、午後2時ごろから皆でエクササイズをしています。ちょうどお昼もすぎて疲れてくる時間帯ですから、社員にも好評です。工場においては、業務開始前にオンラインのポカリフレッシュを実施するなどの活用を行っています。
― 運動習慣をつけるきっかけにもなりそうですね。
武田さん:運動習慣ではもう1つ、「ポカリスエットラン」も行っています。これはスマホアプリを使用して、世界中どこからでも参加できるバーチャルラン企画です。バーチャルなので日本だけでなく海外のメンバーも参加でき、仲間同士で盛り上がるなど社員交流の場にもなっています。
大塚製薬のHPはこちら▼健康経営を広めるために。大塚製薬が発信する「健康社長」とは?
― 大塚製薬は健康経営に関して自社で取り組むだけでなく、企業や自治体などが利用できるサービスとしてコミュニティサイト「健康社長」も提供されています。健康社長を始めたきっかけは何だったのでしょうか。
桑原さん:健康社長は2020年に運用をスタートしました。大塚製薬は、2019年11月に「健康経営に関する意識調査」をインターネットにて調査した結果、約85%が「従業員の健康は企業として取り組む重要なテーマである」と回答したにもかかわらず、「健康経営に強い興味をもつ」会社は約35%に留まったのです。 「どんなふうに取り組めばいいかわからない」という社長がたくさんいる状況が見て取れます。そこで、健康経営に関する情報やノウハウを提供したり、交流の場を設けたりすることを目的に開設したコミュニティサイトが「健康社長」です。
― 具体的にどのような情報を提供したり、交流の場を設けたりしているのでしょうか。
桑原さん:健康経営に取り組み、成果をあげていらっしゃる企業様の事例や、当社が培ってきたノウハウを記事として提供しています。たとえば、自社で取り入れていただけるエクササイズ動画や女性の健康に関する記事、メンタルヘルスに関する連載記事などを掲載しています。また、掲示板機能も設けており、健康社長に参加いただいている企業の皆様が課題や目的別で形成されているコミュニティで情報交換できるようになっています。自社の健康管理の方法や、健康経営の取り組みについての意見交換など、活発に活用いただいています。健康社長は、一方的に情報を発信するサービスではなく、参加企業の皆様と一緒に作り上げていくコミュニティサイトなのです。
イベントやセミナーも積極的に開催しており、9月には、マインドフルネスや女性の健康に関するセミナーも企画しております。今後は、リアルで開催するミートアップイベントや、「健康経営バーチャルイベント」を実施します。バーチャルイベントでは、健康経営に関する最新知見や先進的に取り組まれている自治体・企業の活動発表をバーチャル空間で行うイベントになっておりますので、是非、自社の健康経営戦略のご参考にしていただければと考えております。
― 今後、健康経営の認知を拡大していくためにどのようなことが必要だと考えていますか。
桑原さん:全国に会社は400万社近くありますが、そのうち経済産業省が実施している健康経営の認定を受けている企業は約1万6000社しかありません。健康経営の認知度をさらに上げるためにも、先進的な取り組みを行っている企業様や自治体の事例やノウハウをもっと発信していく必要があります。当社としては健康社長を通じて啓発活動を行い、自治体や有識者とも連携しながらアプローチできればと考えておりますが、その一つとして「第1回 健康経営バーチャルイベント by健康社長」を開催いたします。是非健康経営に取り組む企業の皆様や学生の方々にもご参加していただきたいイベントとなっています。
第1回 健康経営バーチャルイベント by 健康社長
参加申し込みはこちら▼
INFORMATION
仮想空間上で健康経営に関するイベントを開催!
「第1回 健康経営 バーチャルイベント by 健康社長」
健康経営に関する最新知見や先進的に取り組まれている企業・自治体等の活動事例をバーチャル(仮想)空間で共有するイベントを開催。健康経営に関心のある方は是非ご参加ください。
<開催日時>
Day 1 9月22日(金)10:00~17:00 @6Connex(仮想空間)
Day 2 9月23日(土)10:00~17:00 @6Connex(仮想空間)
※Day2の基調講演はアーカイブ配信になります。
<開催内容>
健康経営を先進的に取り組まれている自治体や企業の事例を、仮想空間にてご覧いただける新しいイベントです。また、イベントの基調講演では、健康経営に関する最新情報や実践内容について、4名のスピーカーよりご講演をいただきます。
健康経営の推進や、職員の健康増進に関わる方々はもちろん、健康経営に興味をお持ちの学生様、社会人の皆様に大変お勧めのイベントです。今後の活動に是非お役立てください。
<参加費>
無料
<募集人数>
2,000名(申込締切は9月14日(木)中/募集人数に到達次第、締切)
<応募条件>
健康社長への会員登録が必要です。
詳細・参加申し込みはこちら▼ 健康社長について詳しくはこちら▼
[PR]提供:大塚製薬