「京都」といえば桜や紅葉の季節がとても有名ですが、実は「青もみじ」の季節もおすすめです。「青もみじ」とは、紅葉する前のもみじのこと。新緑の季節~紅葉の前まで長い間楽しめます。この時期限定の「青もみじ特別御朱印」がもらえるプランも! 今回は、JR東海ツアーズがオススメする青もみじの旅をご紹介します。
青もみじ限定御朱印について
御朱印を集めている人に嬉しいのは、青もみじの時期限定の御朱印があること。貴船神社をはじめとする青もみじの名所11社寺とタイアップし、青もみじをイメージした緑色の特別紙の御朱印を用意しています。中には通常は授与されていない特別な文字の御朱印もあり、ぜひ手に入れたいところです。
※特別御朱印は全て書き置きとなります。
【オススメスポット】貴船神社
昨年開催した同ツアーで人気を集めた「貴船神社」。階段状の参道に並ぶ赤い灯篭と青もみじのコントラストが美しく、SNS映え必至のポイントです。
本宮に湧き出るご神水に浸すとお告げが浮かび上がる「水占みくじ」は、よく当たると人気なのだとか。夏は近くで川床料理も楽しめるので、浴衣で訪れてみるのもいいかもしれません。
【オススメスポット】永観堂
古来より「秋はもみじの永観堂」と称されるなど、紅葉の名所として名高いスポット。境内には約3,000本のもみじの木があり、新緑の時期は視界いっぱいに青もみじが広がります。庭園が美しく、青もみじのほか、百日紅やツツジなどの花も満喫できますよ。天気がよい日には、山上から新緑の京都市街を望むこともできるそう。
【オススメスポット】下鴨神社
世界文化遺産にも登録されている「下鴨神社」は、縁結びのパワースポットとしても有名ですが、青もみじの美しさにも定評があります。縄文時代から生き続ける「糺の森(ただすのもり)」は木陰もたっぷりで、森林浴気分も楽しめそう。源氏物語にちなんだ十二単デザインのおみくじや、可愛いレースのお守り、自分で紅白の紐を結ぶ絵馬など、見ているだけで気分が上がるアイテムも揃っています。
特別御朱印授与券はツアー参加者一人につき2枚付き。対象社寺にて、青もみじ御朱印と引き換えできます。
京都で青もみじを見る魅力とは?
5月と9月で表情が異なる「青もみじ」
同じ青もみじでも、訪れる季節によってその表情が変わります。例えば、柔らかな葉が芽吹き始めた4月と、緑がどんどん濃くなっていく5月、空が高く感じるようになる初秋とでは、印象がまったく違うのだそう。その違いや変化を楽しむために、何度も訪れるのもおすすめです。
雨とも相性のよい「青もみじ」
どうしても旅行を避けてしまいがちな梅雨の時期。しかし、青もみじにとっては絶好のシーズンです。雨粒に濡れた緑の葉がキラキラと輝く様子がとても美しく、心を癒やしてくれます。しっとりとした雰囲気の雨に濡れた境内を歩くのもいいですね。
また、6月は青もみじに加え、苔のシーズン。青々としたもみじの葉と、ビロードのような美しい緑の苔が織りなす景色も楽しめます。
美しい「青もみじ」の様子は、SNSでも話題に。インスタグラムでは「#my青もみじ」というタグをつけた多くの美しい画像がアップされているため、チェックしてみてはいかがでしょうか。
JR東海ツアーズで行く「京都 苔&青もみじの名所と御朱印めぐり」プラン
JR東海ツアーズでは、4月15日~9月30日までの「京都 苔&青もみじの名所と御朱印めぐり」プランを用意しています(日帰り・宿泊とも可能)。
プランには、京都市内をお得・便利に巡れる「京阪電車・叡山電車1dayチケット(特別版)」「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」(フリーきっぷ)がセットになっているので、京都に到着したあとすぐに、青もみじ観光に出かけることができます。
ツアー参加者限定の特別御朱印授与券2枚に加え、御朱印帳または扇子の特製グッズも付いています。6~7月中に出発の参加者には、京都の苔の名所をまとめた「京都苔ガイドブック」もプレゼント。
JR東海ツアーズで新たな京都の顔を発見
限定の御朱印集めや、紅葉とは違う青々としたもみじ、混雑を避けてゆっくり観光できるなど、青もみじの季節ならではの魅力がいっぱい。JR東海ツアーズの「京都 苔&青もみじの名所と御朱印めぐり」プランで、新たな京都の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。
[PR]提供:JR東海ツアーズ