オフィスと商業空間、2つの相乗効果で新しいデザインを

オフィスデザインを刷新した大規模な自社オフィスの移転プロジェクトを経ただけでなく、数多くの顧客のオフィス移転やリニューアルを支援してきた。だからこそ、コニカミノルタジャパンではプロジェクトにかかる期間や、必要なステップなど、相談に応じて適切な提案が行えるのである。プロジェクトリーダーを決める際に、その会社のどの役職がいいのか、社内での合意形成のポイントなど、総務担当者が社内の調整で悩みがちな部分にも踏み込んだアドバイスができるのも同社ならではだろう。

「これまでお客様と一緒に仕事をさせていただいた経験が、次に活かせるようになります。これからも面白いオフィス、夢のあるオフィスをお客様と一緒につくっていきたいですね」と宮本氏は力強く語る。

さらに、これまでオフィスデザインで得たノウハウを糧に、今後は展示会やショールームといった商業空間のデザイン事業にも注力していく予定だ。

「商業空間のデザインをオフィスに反映したりと、相乗効果も期待できます。今後は空間デザインの事業を、商業空間とオフィスの2本柱にすることを目指しています」(宮本氏)

オフィスの本質を理解したデザイン

最後に、コニカミノルタジャパンのソリューションは、なにがいいのか、他社とはなにが大きく違うのか、豊田氏に答えてもらった。

「目指す働き方を基点にオフィスデザインを考える、ここが素晴らしいと思います。たとえば『西海岸風のかっこいいオフィスにしてください。』というようなデザイン重視の依頼があったとします。しかし、オフィスデザインはあくまでも成果を出すための手段ですから、どうしたらその成果に貢献できるか、どのような働き方であるとそれが実現できるかを考えることがベースとなります。そこを重視し、ソリューションとして提供している点は、オフィスの本質を理解しているコニカミノルタジャパンならではと感じました」

また、総務の視点から見て、具体的になにがメリットとして感じるかも答えてもらった。

「まず、什器メーカーに縛られないところが良いですね。什器メーカーにもオフィスデザインはお願いできますが、どうしても、そのメーカーの什器ありきとなってしまいます。それと、自社実践をしているところが信頼できます。作ったら終わりではなく、自分の会社ですから、作った後の運用面も考えないといけないでしょうし、いろいろと検証することにより、さまざまなノウハウを持つことができ、それをコンサルティングに活かせるところが強みだと思います。結局、総務ではその後の運用が課題になるため、その部分まで考えないと、結局使えないオフィスを多額のコストを掛けて作ったことになってしまいますからね」

オフィスの引っ越しを検討する際は、デザインだけではなく、ほかの企業課題も解決できないか、コニカミノルタジャパンに相談してからでも、決して遅くはない。

  • 集合写真

>>コニカミノルタジャパンのオフィスデザイン詳細はこちらから

↓今回ご紹介したコニカミノルタジャパンのオフィスツアーはこちらから↓

浜松町オフィスツアー

[PR]提供:コニカミノルタジャパン