授乳期の赤ちゃんを育てるママにとって、いまや必須アイテムの1つである"母乳パッド"。でも、赤ちゃんのケアが最優先で、取り替えるタイミングや状況に応じた使い分け・選び方など、どう使っていいのか疑問に思うママや、これから用意しないといけないけれど、何を選べばいいのか、そもそも必要なのかわからない妊娠中の方も多いのではないでしょうか?
今回、授乳期の赤ちゃんを持つ3人のママに集まってもらい、母乳パッドをどう使っているのか、またその悩みなどを話してもらいました。さて、みんなの悩み事とは…?
お話を聞いた方(左から)
ゆかさん:1才の男の子のママ
なつみさん:生後6ヵ月の男の子のママ
あゆみさん:生後6ヵ月の男の子のママ
もう母乳パッドなしではいられない!? みんなの"あるある"授乳ライフ
――今日は宜しくお願いします!みなさん、母乳パッドは以前から知っていましたか?
あゆみさん 「産院で"入院時に用意するものリスト"に入っていたのが、最初に知ったきっかけですね」
なつみさん 「私も。入院中に旦那さんに「買っておいて」と頼みました。それまでは知りませんでした」
ゆかさん 「出産前はおっぱいが出る実感すらなかったし、どれぐらい出るかとか、ミルクは買っておくべきなのか? とか言われてもまったくピンときませんでしたね」
――母乳パッドは出産した直後から使っていましたか?
なつみさん 「入院中は母乳がそれほど出ませんでしたが、出なくても一応は付けておくって感じでしたね。でも産後2ヵ月目ぐらいから完全母乳になって。片方を出している時に、もう片方がギューン!と張るようになって必須になりました」
ゆかさん 「私も最初は全然出なくて……。友達には母乳パッドを付けていないとビショビショになってしまう、という人もいたので、知ってはいたけれど必要あるかはわからないという感じでした。でも、近所の子ども支援センターに行った時に「ご自由にどうぞ」って置いてあったので初めて使ってみたんです。それですごくいいなと思って買うようになりました。産後3ヵ月ぐらいまではあまり出かけないし、家ではパジャマやキャミソールを着ているのであまり必要に思わなかったんですが、外出するようになって便利さを実感していますね」
あゆみさん 「私も出産前は母乳で服が汚れても別に洗えばいいやって思っていました。でも、初乳が下着に付いてしまった時、洗っても全然取れなかったんです。これじゃ洋服が全部ダメになるなぁと思って、以来習慣的に母乳パッドを付けるようになりましたね。パッドがあると洋服や下着が汚れたり濡れたり、を気にしなくてもよくなりました」
――どんな時に母乳パッドを使っていますか? 付けていてよかったと実感したことや、逆になくて困ったということは?
あゆみさん 「子どもが泣いたりすると、反射的にジワーっと母乳が出てきたりしちゃうんです。最初にピーッと出てきちゃう母乳はコントロールができないので、母乳パッドがないと困りますね」
なつみさん 「お風呂で温まったりすると出ちゃったりしますよね。お風呂だったら問題ないんですけど、服を着ている時は、母乳パッドがないとビショビショになっちゃいますね」
あゆみさん 「おっぱいが子どもの顔にシャーッとかかることなんかも、ホントにありますよね」
なつみさん 「これから出産っていう人は、絶対買っておいたほうがいいと思います」
ゆかさん 「あと、夏はやっぱり蒸れますよね。おっぱいなのか汗なのかもうわからない状態ですけど。抱っこ紐で外出して、降ろしたときにすごく蒸れて母乳パッドがタプタプになっているのを見ると、吸ってくれたなーって感じがありますね。子どもが寝ちゃうと、子どもの息がかかってさらに暑くなるんで、胸の間にすごく汗をかいています」
――母乳パッドについてママ同士で話をしますか?
あゆみさん 「おむつについては話すけど、母乳パッドについてはなかなかないですね。子どものことが第一なので、自分のことってなるとどうしても二の次になってしまうのかも」
ゆかさん 「周りに先輩ママとかお友達が多くていろいろ話を聞いたりします。でも、子どものものを選ぶ時は一生懸命考えるけど、自分のことはまあいいかと思う人が多い気がします」
なつみさん 「私の周りで、母乳で育てている人はほぼ100%の確率で母乳パッドを付けていると思います。ミルクと混合の人だと半々ぐらいになる感じかな……」
快適な母乳パッドライフのコツは『交換タイミング』と『使い分け』!
――母乳パッドの交換の頻度やタイミングはどうされていますか?
なつみさん 「パッケージには"授乳のたびに"とは書いてあるけど、全然守っていないかも……。基本、お風呂に入った後とか。1日に1回替えればいいほうですね。1袋に2個入っているものだと、一度に替えられてラク(笑)」
あゆみさん 「私も朝起きた時と夜お風呂に入る時に、というパターンですね。あとはお出かけするタイミング。私は左右で母乳の出が違って、右の方が出るので、1個ずつ個別包装のほうがありがたいなと思います。あと、授乳後におっぱいをしまってしまうと、なかなか交換しようと思えないんですよね。おっぱいを出したタイミングで交換したほうがいいのかも」
ゆかさん 「私は授乳が終わったら必ず替えています。もう習慣になっていますね。産院がおっぱいケアとか乳腺炎に対する指導をしっかりしているところで結構言われました。赤ちゃんの口元もよだれが付いたままにせず、清潔にするようにと言われました。だから、母乳パッドを変えないのは、ご飯を食べた後、食器を洗ってないのにまた使う感覚なのかなと思っていました」
あゆみさん 「さすがに夏場は頻繁に替えますね。抱っこ紐の下で蒸れるので。母乳パッドが一緒に汗も吸ってくれるのでパンパンになります」
――母乳パッドはどう選ばれていますか?
なつみさん 「近所の薬局だと置いてある種類が少ないので、いつもあるものを買います。ベビー用品専門店だといろいろな種類があるので、少し悩みます」
あゆみさん 「母乳パッドって何を基準にしたらいいのか、よくわからないですよね。でも、ブランドの安心感が大きいのは大事だなと思います」
ゆかさん 「間違いないって感じはしますね」
――今回、3人にはピジョンの『フィットアップ』(写真左)と、吸収力の高い『フィットアップ サラッと超吸収』(写真右)の2つの母乳パッドをお渡ししました。
普段や日中は『フィットアップ』、夜寝る時や、長時間のお出かけでは『フィットアップ サラッと超吸収』を使ってもらいましたが、使い心地はどうだったのでしょうか……?
――『フィットアップ』『フィットアップ サラッと超吸収』の使い心地はいかがでしたか?
ゆかさん 「『フィットアップ』は安定した使い心地ですね。子どもがひっぱらない限りズレたりしません。テープでしっかり固定できるので安心です」
あゆみさん 「『フィットアップ』は安心して使えることがわかっているのでずっとリピートして使っています。漏れないし、蒸れないし、剥がれないしというのが一番です」
母乳パッド『フィットアップ サラッと超吸収』夜寝ている間や、長時間のお出かけで途中で替えられない!そんな時におすすめの超吸収タイプ。多い母乳もしっかり吸収。中央の青いシートが瞬時に母乳をキャッチし、拡散することでサッと吸収します。 |
あゆみさん 「夜や長時間替えられない時に『フィットアップ サラッと超吸収』を使ってみたのですが、1日出掛けた時とか、夜つけて寝たあとに朝起きてピューッと出ちゃう時とか、ちゃんと吸ってくれている安心感がありますね。吸った後の表面もサラッとしていて気持ち悪くならないです」
なつみさん 「『フィットアップ サラッと超吸収』は、一瞬で吸収してくれますね。しかも薄いので、お出かけ中におっぱいが張ってきた時でも、苦しくならないのがいいです」
ゆかさん 「私も夜間に使用するのがよかったですね。夜おっぱいを欲しがってくれないと、溜まってしまって夜中にパンパンに張っちゃって。やっと飲んでくれると言う時に反対側も大量に出てしまうのでそういう時に助かりますね」
なつみさん 「『フィットアップ サラッと超吸収』は真ん中に青いシートがあり、吸った母乳を拡散させて逆戻りしない効果があるとのことで、確かに表面がサラッとしていて快適でした」
ゆかさん 「夏とかは本当に不快ですからね」
なつみさん 「おっぱいがデリケートな状態の時、肌に優しそうだなと思って『フィットアップ プレミアムケア』を使ってみたことがあります。やわらかい肌触りでした!」
――ふだん母乳パッドの使い分けはされていましたか?
なつみさん 「知らなかったです。早く知っていればよかった(笑)」
ゆかさん 「どうしても子どもが優先になりますが、自分のことも結局全部子どもにつながっていくんですよね。子どもが元気でいるためにはママが元気じゃないと。おっぱいのケアはつい後回しにしがちだけど、赤ちゃんが食事するところでもあるから、母乳パッドは実は一番大事なんじゃないかと今になって思います。もうすぐ1才で離乳食も始まっていますけど、2人目はもっとケアしてあげたいと思います」
あゆみさん 「今思えば、使った食器を洗わずそのまま使ってるのと同じ感じなんだなと。子どもに対して申し訳なかったなと思います。3種類の母乳パッドを使ってみると差があることを実感します。母乳パッドをうまく使い分けることは結局子どものためにもなるんだってことをママ友にも伝えたいですね」
なつみさん 「私も授乳の度に毎回交換しようとは思いました。夏場は蒸れておっぱいがかゆくなったりしたこともあったので、替えていれば蒸れなかったかなと思いました。乳首がデリケートな時は「プレミアムケア」、長時間替えられない時は新製品の「サラッと超吸収」、ふだんはレギュラータイプ。友達にもちゃんと使い分けて替えるんだよって言いたいです!」
授乳中ママにとっては必須アイテムの母乳パッドだが、今回集まってくれたママたちによると、使い分けまでをしている人というのはまだまだ少なさそうだ。しかし、実際使いわけてみたところ、シーンや状況に応じて使い分けることや毎回交換することの大切さを実感した様子。 心身ともにママの健康状態は赤ちゃんの状態にも影響するもの。母乳パッドとて侮りがたし。適切な使い分けと使用方法でストレスや不快感から解放される快適授乳ライフを送ってみませんか?
母乳パッド、こちらも要チェック!
ピジョン はじめての母乳パッドガイド
みんな母乳パッドをどう使っている?使い方や替えどきは?といった、母乳パッドにまつわる情報を集めたピジョンのWebサイト。母乳パッドを選ぶとき、ぜひチェックしておきたい。
[PR]提供:ピジョン
[PR]提供:ピジョン