大学生のときはそうでもなかったけれど、社会人になってから必要になったスキルといえば、真っ先にあがるのがPCスキル、とりわけWord、Excel、PowerPointなどのMicrosoft Officeアプリケーションスキルだろう。ビジネスマナーなどは研修で学ぶこともあるが、Microsoft Officeをしっかりと学べる場は意外と少ないのだ。
そこで今回、現役大学生にアンケートを実施。Microsoft Officeに対する意識調査を行った。さらに、そろそろ就職を意識し始める大学3年生に集まっていただき、アンケート結果をもとに座談会を開催することにした。果たして現役大学生のOfficeスキルはどれほどのものなのだろうか。
※なお、本稿で言うMicrosoft Officeアプリケーションとは「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「OneNote」を指す。 |
---|
――本日はよろしくお願いします。さっそくですが、皆さんはMicrosoft Officeアプリケーションを日常的に使っていますか?
奈南さん: 日常的に……って言われると使ってないかも。使うとしたら大学の授業で課題やレポートを提出するときにWordを使うのと、アルバイトの勤怠を入力するのにExcelを使うくらいですね。
咲希さん: 私はサークルでイベントの企画をやってるんですけど、そこに提出する企画書にダメ出しされるので、結局毎日のようにWordをさわってる。
悠太さん: 僕も咲希さんと同じサークルに入ってるからよくわかります。たしかにWordは使うよね。授業でも使うから、けっこう使っているといえるのかも。
康介さん: 僕もWordは使うけどレポートをたまに書くくらい。一番使うのはPowerPointですね。学生団体に入っているんですけど、そこで発表する資料を作るんですよ。プレゼンするのが好きで、特に凝ったスライドを作るのが好きなんです。
悠太さん: へえー! それはすごいね。少なくとも康介さんはPowerPointを日常的に使っているといっていいんじゃない?
――ではここでアンケート調査結果を見てみましょう。
――また、使う頻度についてはこんな結果が出ました。
康介さん: 日常的に使ってるって答えた人が多いんだ!
奈南さん: でも「毎日」って答えてる人はそんなに多くないんですね。「週に1~2回」や「週に3~5回」も含めて「日常的に使う」ってことなんだね。
咲希さん: 逆に「ほとんど使わない」って人はレポートとかどうしてるんだろう……。
悠太さん: 手書きで出す授業もありそうだよね。あとはテキストだけだからメモ帳を使ってるとか。
――みなさん意外そうですね。最も多かった回答は、「月に2回」なのですが、こう回答した方たちはレポートに使っているということ?
奈南さん: そうだと思います。
康介さん: ですね。2週間に1度くらい、Wordでレポートを書くっていうのは僕らも似たような感じなので。
――なるほど。では続いて「普段主に使用するOfficeアプリケーションは?」という質問です。皆さんはなにが一番多いと思いますか?
悠太さん: これは、Wordですね。僕ももちろんWordです。
康介さん: 僕はPowerPointだけど、周りの友だちを見ているとWordかな。
咲希さん: そうですね。私もWordが一番多いかな。
奈南さん: 同じで私もWordですね。
――康介さんはPowerPointですが、ほかの皆さんはWordということですね。では世間の大学生の答えを見てみましょう。
――Wordがトップで、Excel、PowerPointが続く結果となりました。
奈南さん: これは納得です!
悠太さん: うん、僕らの感覚もそんな感じ。
咲希さん: 「Wordで提出するように」って指定される授業も多いんですよ。私がサークルで作っている企画書もWord指定なので。
――社会人になると、もう少しPowerPointを使うケースが多くなるかもしれませんね。
咲希さん: へえー! そうなんですね。
康介さん: プレゼンとかでPowerPointはよく使うイメージがありますね。
――では、皆さんはOfficeアプリを使いこなせている自信がありますか?
奈南さん: えっ……使いこなせているかって言われると、自信がないかも……。
咲希さん: 岩田くんはPowerPointを使いこなしていると言っていいでしょ。
康介さん: そうだね。WordやExcelは自信がないけど、PowerPointだけなら僕はけっこう自信があります。咲希さんと宮内くんはどう?
咲希さん: どうなんだろう。企画書を作るのにけっこうダメ出しされるけど、いろいろと勉強しているから、そういう意味ではWordはある程度使いこなしているって言っていいのかなぁ。
悠太さん: 僕もWordなら多少は。でもExcelやPowerPointはぜんぜんダメですね。使えることは使えるけど、本当に基本的な作業ができるだけ。
奈南さん: Excelでマクロを組んだりできないよね。
康介さん: できない!
咲希さん: でもバイトの給料をもらうときに社員さんからExcelで書類が送られてくるんだけど、それは入力したら自動的に複雑な計算ができるようになってたよ。
悠太さん: 社会人になると、そういうのが作れるようにならないとダメってことか……。
――皆さん、ソフトによっては自信ありという感じでしょうか。ただ、Excelは全員が自信ないというお答えですね。では世間の大学生の答えを見てみましょう。
――「どちらかといえば自信がない」と「どちらかというと自信がある」がほぼ同数でした。ただ、「自信がある」とはっきり答えた人は少ないですね。
康介さん: なんか、わかるかも。
奈南さん: 私も一応使ってはいるけど、「どちらかといえば自信がない」かな。
悠太さん: 同じ同じ。
咲希さん: 岩田くんは「自信がある」でいいよね!
康介さん: PowerPointだけだけどね(笑)。
――もしOfficeで高度な使い方をしないといけないとしたら、皆さんはどうしますか?
奈南さん: 詳しい人に聞く!
康介さん: だね。
咲希さん: ネットで検索するかなぁ。
――世間の大学生の皆さんも、使い方を調べた経験がある人が多いようです。
奈南さん: でも、けっこう「いいえ」もいるんですね。
康介さん: 調べないのかな。
咲希さん: そもそも使わないって人もいるみたいだし、その人たちかも。
――そんな皆さんですが、今よりもOfficeを使いこなせるようになりたいと思いますか?
康介さん: 思います!
悠太さん: 思いますね。
咲希さん: 会社員の人が作ったPowerPointを見たことがあるんですけど、すごくないですか? 凝っててかっこいい。ああいうのを作れって言われてもちょっと無理ですし……。
奈南さん: たしかにそうだね。
――満場一致ですね。世間の大学生の皆さんも同じように思っている人が多いようです。
康介さん: やっぱり「はい」が多いですね。
奈南さん: これは絶対、みんなそう思ってますよね。
――では最後のアンケートはクイズにしましょう。ずばり、日本の企業の何%がOfficeを導入しているでしょうか?
奈南さん: うーん……7割~8割くらいかなぁ。
康介さん: 9割くらいいってるんじゃない。
悠太さん: うん、それくらいだと思う。
咲希さん: 私は95%くらいだと思います。
――咲希さん鋭い! 実は……98.9%の企業で導入されているんです!
悠太さん: えー!
咲希さん: 私の予想よりさらに多いんですね……。
奈南さん: ほとんど全部じゃないですか。
康介さん: やばいですね……。
――ちなみにこの結果は世間の大学生の皆さんもあまりご存知なかったようですよ。
康介さん: ですよね。
咲希さん: 使い方、覚えないと。
悠太さん: 社会人になったらいつの間にかできるように……はならないよね(笑)。
――今から使い方を学んだほうがいいのはもちろんですが、せっかくなので裏ワザをご紹介しておきますね。テンプレートってご存知ですか? 実はMicrosoftの公式サイト「楽しもう Office」から、WordやExcel、PowerPointなどの便利なテンプレートが無料でダウンロードできるんですよ。
咲希さん: 見た目がオシャレになるんですか?
――それもテンプレートのメリットですが、デザインだけではないんです。Excelなんかだと最初からマクロが組まれていて、あとは数字を入れるだけというものもたくさんあります。Wordなら論文やレポート用のテンプレートもありますし。
⇒楽しもう Officeはコチラ |
---|
康介さん: うわ、ほんとだ。これすごい!
咲希さん: これ……私、もう企画書のデザインで悩まなくていいじゃん(笑)。
悠太さん: こっちの方がぜんぜんいいね。がんばって体裁を整えてた時間は何だったんだ……。
康介さん: PowerPointのテンプレートもいっぱいあるね。
奈南さん: もしかして社会人も、これ使ってたりするのかも(笑)。
咲希さん: ありそう!
***
Officeを使っている大学生は多いけれど、どうやら使いこなしている人はそんなにいないということが明らかになった今回の座談会。とはいえ、就職すればほとんどの会社でOfficeスキルが必要とされているのが現実でもある。
テンプレートをうまく使いこなしながら、大学生のうちにOfficeスキルを身につけておこう。
調査時期:2017年3月31日~2017年4月10日
調査対象:大学1年生から3年(2017年4月現在)
調査数:661件
調査方法:インターネットログイン式アンケート
[PR]提供: