近年、漫画を原作とした作品が、TVドラマや映画として数多く実写化されています。

今回は、現在放送されているTVドラマや今後上映予定の映画の中から、漫画を原作とした5作品を紹介。原作とドラマ・映画の違いを楽しんじゃいましょう。

『ミュージアム』

『ミュージアム』(C)巴亮介/講談社

ある日、身の毛もよだつような他殺体が発見される。犬に食い散らかされた被害者の元には「ドッグフードの刑」、出生体重と同じ分、体を切り刻まれた被害者には「母の痛みを知りましょうの刑」などのメモが残され、殺されていた。それは、とある一つの裁判から始まった「私刑」だった。

蛙男の目的とは一体……
『ミュージアム』(C)巴亮介/講談社

捜査を続けていくうち、被害者同士の思わぬ共通点が見つかる。それは、警視庁捜査一課・沢村久志の妻にも当てはまっていた……。そして、沢村と対峙した犯人は、雨ガッパに蛙頭という奇妙な出で立ちのままこう答える。「僕は表現者だよ 人を楽しませる芸術家(アーティスト)だ」、「君も いずれ僕のミュージアムに閉じ込められる運命だ……」。映画『ミュージアム』は11月12日全国ロードショー。

「母の痛みを知りましょうの刑」執行中
『ミュージアム』(C)巴亮介/講談社

『ミュージアム』について、詳しくはこちら

『闇金ウシジマくん』

『闇金ウシジマくん』(C)真鍋昌平/小学館

10日5割や1日3割の金利を取る闇金融「カウカウファイナンス」の社長・丑嶋馨を中心に、正規の手段でお金を借りることが出来ないワケありの客や、丑嶋と敵対するアウトローたちとの「裏社会」の様子を描いていく。

「カウカウファイナンス」は1日3割(ヒサン)の超暴利金融
『闇金ウシジマくん』(C)真鍋昌平/小学館

1巻では、借金を踏み倒そうとして「客」ですらなくなった「奴隷くん」編や、偽造免許証を使い闇金から金を奪う「闇金狩りくん」編などを収録している。自分や闇金に対して「舐めた真似」する相手には容赦なく叩き潰す、ウシジマくんのダークヒーローらしさが味わえる。TVドラマ版は、2010年から2016年にかけてSeason3まで放送。現在、映画『闇金ウシジマくん Part3』、『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』が公開中。

「若い女くん」ビフォーアフター
『闇金ウシジマくん』(C)真鍋昌平/小学館

『闇金ウシジマくん』サンプルページはこちら

『溺れるナイフ』

『溺れるナイフ』(C)ジョージ朝倉/講談社

小学6年生の美少女・望月夏芽は、家の都合により東京で雑誌モデルをしていた暮らしから、田舎の「浮雲町」で暮らすことになる。東京と違い、まったく刺激のない「浮雲町」には自身が欲する「何か」が全くないことに絶望していく。たまらず家を飛び出した夏芽は、深夜の海辺で長谷川航一朗(コウ)に出会い、惹かれていく。

コウに出会うことで夏芽の人生は一変する
『溺れるナイフ』(C)ジョージ朝倉/講談社

自由奔放に振る舞うコウに、反発しながらも惹かれていく夏芽。二人で東京に駆け落ちし、飛び入りでモデルの仕事を始める夏芽は、有名カメラマン・広能の目に留まり、ヌード写真を取らないかと持ちかけられる。迷っていた夏芽だが、夏祭り「喧嘩火付け祭り」に参加し、荒れ狂う炎の渦を見つめ、自らの力を試してみようと決意する。映画『溺れるナイフ』は11月5日より全国ロードショー。

コウに認めてもらいたい夏芽は何を思うのか……
『溺れるナイフ』(C)ジョージ朝倉/講談社

『溺れるナイフ』は映画公開を記念して11月23日まで1~3巻を無料で公開中! 詳しくはこちら

『逃げるは恥だが役に立つ』

『逃げるは恥だが役に立つ』(C)海野つなみ/講談社

大学院卒・森山みくりは就職難のため派遣社員として働くも、派遣切りに遭い、無職となってしまう。休職中のみくりを見かねた父は、元部下・津崎平匡に頼み込み、週1回の家事代行としての仕事を取り付けてくる。

二人の心の距離は徐々に縮まっていく
『逃げるは恥だが役に立つ』(C)海野つなみ/講談社

気難しい性格の津崎と適切な距離感を保ち、良好な関係を築くことのできたみくり。しかし、みくりが実家の事情から家事代行を辞めなくてはならなくなる。現状を維持していきたいみくりと津崎が選んだ結論は、就職としての結婚「契約結婚」だった。みくりの「距離感をわきまえている」ところに好感を持った津崎と、津崎が病気の際「普段クールな男が弱っている姿に萌えた」みくりの仮面夫婦生活が始まる。TVドラマ版は、10月11日からTBS系「火曜ドラマ」枠にて現在放送中。

二人の仮面夫婦生活が始まる
『逃げるは恥だが役に立つ』(C)海野つなみ/講談社

『逃げるは恥だが役に立つ』は12月27日まで1巻を無料で公開中! 詳しくははこちら

『深夜食堂』

『深夜食堂』(C)安倍夜郎/小学館

歓楽街の端にある「深夜食堂」。客が食べたいものを注文すれば、マスターが作れるものならなんでも作ってくれるという謎の多い店。深夜12時から朝の7時まで営業しているため「深夜食堂」と呼ばれるようになった。

謎の多いマスターだが、彼の元には自然と人が集まる
『深夜食堂』(C)安倍夜郎/小学館

ベテランのゲイ、暴力団幹部、ストリッパー、ニューハーフといった様々な客が来店し、「赤いたこさんウインナー」、「猫まんま」、「焼き海苔」などを食べていく。マスターと談笑する客たちの、人生の一部を覗き見るような作品だ。ドラマ版はNetflixで「深夜食堂 -TOKYO Stories-」として世界190カ国で配信中。11月5日には映画『続・深夜食堂』が全国公開される。

様々な客たちが繰り広げる群像劇も見どころの一つ
『深夜食堂』(C)安倍夜郎/小学館

『深夜食堂』は映画公開を記念して11月1日~11月13日まで1~3巻が無料試し読みできるキャンペーンを実施中!詳しくはこちら

(マイナビニュース広告企画:提供 パピレス)

[PR]提供:パピレス