ブラザーから2016年の家庭用インクジェットプリンターの新モデルとして、A4対応の複合機「DCP-J968N」が発表された。主な特徴は、本体がコンパクトな点、「できる4色インク」を採用してプリントの美しさ、コストの安さにこだわった点だ。

今回は、新たに発売する「DCP-J968N」のレビューとともに、自宅作業などでプリンターを使用し、たくさん印刷するユーザー向けの「DCP-J983N」、FAXと電話がついた複合機「MFC-J730DN/DWN」を合わせて評価。それぞれがどのユーザー層におすすめなのかを紹介する。

小型でスッキリしたボディ

まず「DCP-J968N」を見て感じるのは、そのコンパクト感。ホワイトモデルの天板とパネル下部にはゴールドラインが、ブラックモデルの同じ位置にはシルバーラインが入り、見た目にも引き締まった印象を受ける。実際の本体サイズも幅400×奥行き341×高さ172mmと、これまでプリンターを置いていた場所なら苦労なく設置できるだろう。しかも凹凸のないスッキリとしたデザインが、実際のサイズ以上にコンパクトさを感じさせる。

本体カラーのバリエーションは、ホワイトとブラックの2種類(左が「DCP-J968N-W」、右が「DCP-J968N-B」)

給紙トレイは前面給紙を採用し、給紙の際はトレイを引き出すだけで用紙の補給を行える。また、トレイが2段給紙構造になっており、A4用紙とハガキなどを同時にセットでき、紙を入れ替える手間も減らせる。下段の用紙トレイにはA4普通紙100枚をセット可能で、ホームページの情報などのプリントアウトには十分な容量。上段のトレイには20枚セット可能で、年賀状印刷や写真印刷にはこちらが便利だ。さらに、背面には手差しトレイが搭載されており、特殊紙(※)などロールさせたくない紙や厚手のロールできない紙を印刷するのに向いている。

(※)対応していない特殊紙もあります。

本体前面はフラットで段差がなく、コンパクト

背面には手差しトレイなどが配置され、やや凹凸がある

また、操作パネルは2.7型のタッチ対応液晶ディスプレイが用意されているほか、Wi-Fi機能がついたスマホ・タブレットから直接印刷ができるダイレクト印刷、最大20枚まで連続読み取り可能なADFなど、リーズナブルな本体価格ながらも、多彩な機能を搭載。さらに、インターフェースもダイレクト印刷用のUSB端子とメモリーカードスロット、PC接続用のUSB端子、有線LAN端子が用意され、無線LANにも対応した、まさにブラザー製品らしい機種だと言える。

2.7型のタッチ対応液晶ディスプレイを搭載した操作パネル。感圧式で、操作感はスムーズ

4色インクでキレイを追求した「できる4色インク」を採用

プリントの美しさを大きな特徴としている本機には、「できる4色インク」が採用されている。

「DCP-J968N」で使用するのは純正インク「LC211」シリーズだ

4色独立式のインクシステムとなっており、ブラックインクには、にじみの少ないシャープな線で文書印刷向きの顔料インクが、マゼンタ、シアン、イエローの各色には、インクが鮮やかに発色する写真印刷向きの染料カラーインクが使用されている。インクは1色ずつ交換できるので、効率的かつ、経済的でもある。

インクは本体前面右側にセット

「できる4色インク」の印刷品質を体感したいという方は、「DCP-J968N」で3枚まで好きな写真を無料で印刷して届けてくれる期間限定の「プるンタのお試しプリント工房」でキレイさを体感してもらいたい(2017年3月31日まで)。

リーズナブルな本体価格でお得に印刷! コスパがよい「DCP-J968N」

家庭向けプリンターで最も気になるのは、やはり印刷コストだ。「DCP-J968N」の印刷コストはL判光沢紙のフチなし印刷で1枚あたり約18.6円、A4普通紙の印刷で約8.5円となっている。家庭向けのインクジェットプリンターにおいて、印刷コストはかなり安い部類に入る。また、全体の色は淡くし、輪郭のみを強調してプリント・コピーする「インク節約モード」を搭載。このモードを使えば、見栄えをそれほど重視しない印刷の際にインクの消費量を抑えることが可能だ。

さらに、「自動両面プリント」機能もついているので、用紙代・ファイリングスペースを半分に節約することもできる。これらの機能は、後述する印刷コストがより安い「DCP-J983N」にも搭載されているが、本体価格は「DCP-J968N」のほうがリーズナブルなので、使う頻度に併せて機種を選択していただきたい。

インクコストを気にせず印刷したいユーザーは「DCP-J983N」がおすすめ

外見はコンパクト、取り扱いも家庭用機種と同じく手軽ながら、大量印刷に向いているのが、大容量インクカートリッジを搭載した「DCP-J983N」だ。文書印刷なら、ブラックインクが約2,340枚、カラー印刷が約1,230枚のA4用紙を1回のインク交換で印刷できる。つまり、インクカートリッジの交換回数が大幅に減少するため、交換にわずらわしさを感じることが少ないのだ。

大容量インクカートリッジを搭載している「DCP-J983N」。横幅は「DCP-J968N」と比べても、たったの2cm増

印刷コストは、A4普通紙の印刷なら約4.6円(用紙代を除く)と、従来と比べて約半分(※)なので、大量印刷をリーズナブルに行いたいという需要に応えてくれる機種だと言える。また、1年間のメーカー保証に加えて、2年間で1回使える無償修理サービスが受けられるのもうれしい。

以上の点から、「DCP-J983N」は在宅ビジネスをしている方、PTAやマンションの管理組合などで定期的に多くの印刷物を作る機会がある方などには最適な機種と言えるだろう。

(※)測定条件に関してはブラザーの公式サイトをご確認ください。

電話機能・FAX機能付きが欲しいなら「MFC-J730DN/DWN」

「MFC-J730DN/DWN」は、電話機能とFAX機能、さらにコードレス子機が付属するエントリーモデルだ。

「MFC-J730DN/DWN」はFAXや電話もセットになった複合機の入門機(写真は「MFC-J730DN」)

前面2段給紙ができるトレイと、用紙を1枚セットできる手差しトレイを装備。印刷コストは「DCP-J968N」と同じL判光沢紙のフチなし印刷で1枚あたり約18.6円、A4普通紙の印刷で約8.5円だ。例えば、これから新生活を始めようという方や、FAX・電話もセットになった複合機を求める方はこちらの「MFC-J730DN/DWN」がおすすめとなる。

プリンターは印刷枚数や用途に合わせて検討すべし

ブラザー製品に限らず、様々な性能を持つプリンターが世の中に出回っている。プリンターを購入する際は、印刷枚数や使う用途に合わせて製品を選ぶことが、最終的なコストを抑えることにもつながるのではないだろうか。特に、プリントだけでなく、多彩な機能を楽しみたい方は、コストパフォーマンスに優れた「DCP-J968N」を手にとってみていただきたい。

「DCP-J968N」の価格チェック・購入はこちらから

※「Amazon ロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

(マイナビニュース広告企画:提供 ブラザー販売)

[PR]提供:ブラザー株式会社